
調理補助のパートで肉体労働が多く手荒れがひどい。おばさんの態度や教え方に不満。休みは土日祝で融通が利くが、手荒れがつらく悩んでいる。他の方の意見を聞きたい。
5月から調理補助のパートしています。
時給950円で結構肉体労働で洗い物も沢山するので手がすぐ荒れます。
ゴム手袋するのかな?と思ったらそんなのする暇もなくみんな素手で洗います。
元々荒れやすく皮膚科に行っています。
パートのおばさんは人の悪口や平気で言っています。そして威圧感凄いです(´Д`)ハァ…
教える人によって教え方が全然違うし頭がこんがります。その人の教えてくれた事をやると注意されるし誰を信じてやれと?
でも土日祝は休みです。
急な休みも融通ききます。(今だけかも)
まだ働き始めたばかりなのに手が荒れてカサカサだし辞めようかなて思ってます。私にとって手荒れは死活問題です(´;ω;`)
と、甘いかもですが入ってみたらちがったて感じです。
が、融通きくしもう少し頑張ってみようかなと気持ちが揺らいでいます。
真剣に悩んでいるので批判はしないでください(´;ω;`)
みなさんの意見聞きたいです。
お願いします。
- いちご(9歳)

(^∇^)
わたしも調理の仕事してました😊!
わたしも手が荒れやすくたまに手袋つけて洗ってました😊!逆におばさんたちに手袋しなさいって言われたぐらいでした😭笑
おばさんたちよく悪口言ってますよね(><)
わたし1人だけ20代であとはみなさん50代以上で話についていけませんでした😭!
教える人によって教え方ちがいますよね😭その人その人にあわせてしてました😭覚えるのが本当に大変ですよね😭!わたしは覚えて慣れた頃に辞めました!
もう少し頑張ってみて無理って思ったら辞めてもいいとおもいますよ😊!

マル
集団調理を昔に職業としてやってました。私は、正社員で働いていましたがパートの力の強いグループに嫌がらせを受けていました…結局は、精神的にボロボロになり辞めざるおえなかったです。悠ママさんの体調と気持ちが大事だとおもいます。お子さんも具合の悪いママを見たくないとおもいます。
融通がきくならば時間を減らしてみたりしてみては、いかがでしょうか?
長々すいません💦

Halu
えっと、手荒れに関しては化膿するようであれば衛生的にも手袋を着用した方が良いと思います。誰かの悪口を言っていないと生きていけない人も世の中にはいるので生暖かい目で見守りつつ自分からは悪口を発言しないようにしましょ(^o^)
人によって教え方が違うのは困りますよね。私はその時一緒に作業をやるひとに合わせてやり方を変えていました。そのうち自分のやり方が見えてくるのでそれまでの辛抱です( ´ ▽ ` )
調理補助は結構忙しいし大変な現場ですよね。融通がきくのは貴重な職場ですし、無理のない範囲でもう少しだけ様子を見てみてはいかがでしょう(^^)

え
私も保育園の調理をしていました✨
冬場になるとさらに手荒れしていたいし痒いしで大変ですよね😣💦
手荒れがきになるようであればゴム手袋はしたほうがいいと思います!!!
私の職場もみんな年齢が高くて有る事無い事みんな悪口言ってました😅
この人はこう言う人だと割り切って私はスルーしてましたけど笑
教え方も人によって違うのはどの職場にもあることかもしれないですけど、人によって切り替えてやるのがいいと思いますよ😌✨
重労働だし嫌なことばかりで大変かもしれないですけど、何か1つでも楽しいこととか作業で得意なこととかを見つけられればやりがいが出ると思います☺️
もう少し頑張ってみて本当に無理そうなら次の仕事を見つけてもいいと思います😁
無理し過ぎず頑張ってください💪
コメント