※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳を終えた後、ミルクに移行する際の圧抜きについて知りたいです。圧抜きだけでなく、絞り切る必要があるのでしょうか。

16時半頃の授乳を最後にミルクに移行しようと思います🥲
その場合カチカチに張って痛みが我慢できないくらいになったら圧抜き。またカチカチに張ったら圧抜きを繰り返したら、そのうち張らなくなるのでしょうか?🥲
圧抜きだけではなく絞り切る必要はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は圧抜き繰り返してたら張らなくなりました!
絞り切ったことはないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構カチカチの期間長かったですか?🥲

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目のときは3〜4時間で張ってたのでカチカチの期間は長かったです🥹
    2人目は生後3週間で差し乳になったこともあって、そこまで張って痛いなって期間は短かったです🤔

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらいカチカチの期間ありましたか?😭

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも10日くらいですよ!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにカチカチなんですか🥲

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧抜きすれば楽にはなりますが。。しんどいですよね😭
    2人目は3日くらいで治りました😌

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧抜きしていて急に張りがなくなる感じですか?🤔

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下の方に返信してしまいました🫠🙇🏻

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

圧抜きする間隔がどんどん延びてって気づいたら一日中圧抜かしなくてもよかった、てなる感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️ありがとうございます🤔🎶

    • 7月2日