
コメント

はじめてのママリ🔰
届いたマイナンバーカードって紙のものですかね?
マイナンバーのお知らせってだけで、
申請しないと保険証としては使えないです。
多分、資格確認書もついてきてますよね?
写真入りのマイナンバーカードを
作成していないのなら、
確認書と保険証を出せば使えます。
マイナンバーカードを作るなら
届いた紙で申請すれば
保険証として使えるようになります。
はじめてのママリ🔰
届いたマイナンバーカードって紙のものですかね?
マイナンバーのお知らせってだけで、
申請しないと保険証としては使えないです。
多分、資格確認書もついてきてますよね?
写真入りのマイナンバーカードを
作成していないのなら、
確認書と保険証を出せば使えます。
マイナンバーカードを作るなら
届いた紙で申請すれば
保険証として使えるようになります。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは顔写真いらないみたいで旦那が市役所で手続きしてきまきた。
紙のものではなくカードが届いてます!
記載されてるのも個人番号のみなので保険証紐付けされてるのかな?と
資格確認書はまだないです、、
旦那の会社に保険証の手続きをお願いしているところなのですが…いま保険証廃止されてますよね、、
はじめてのママリ🔰
なるほど!
出生届と一緒に申請されたんですかね?
それなら保険証として使えます😃
はじめてのママリ🔰
そうです…🥺よくその仕組みがわからないです…本来なら保険証は旦那の会社に申請するものだから、、??
医療証の発行したいのに資格確認書ないからできないし…みたいな…
はじめてのママリ🔰
マイナンバーの個人番号で
医療証の発行できないですかね?
うちの自治体はできたのですが…
役所のHPとかに載ってないですか?