※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
その他の疑問

息子が鼻血を出し、プール見学をお願いしたが、保育園からは予感だけでは見学できないと言われました。昼過ぎに熱があると呼び出され、親の判断が無視されたのではないかと思います。

5歳の息子が朝から鼻血が出てていましたが熱もなく他に症状もなかったので登園させました。
保育園には朝から鼻血が出ていたことと、熱も何もないですがもしかしたら熱とかでる予感がするのでプールは見学でお願いします。今日仕事ですが何かありましたらすぐにご連絡よろしくお願いします。
と伝えたら、
保育園の先生から予感だけではプール見学はできないのでプールまでに何か症状がありましたら見学にしてご連絡しますねと言われました。

ですが、昼過ぎに電話があって熱がありますと保育園から呼び出しです。
プールは入って給食の時にあまり食べなくて、体を触ると熱かったので検温したところ熱があったとのことでした。

私の予感は間違えなかったなと思いながら、親が見学をお願いしてできないのはおかしくないですか?

コメント

まろん

おかしいと思います💦
親の許可なしにプール入れたのと同じことですよね。
しかも結果的に発熱してるし😅

りんりん

何も症状が無いのに見学だと周りの子からズル休みに思われちゃうからとかなんですかね?
でも親が見学って言ってたら見学させるべきだと思います💦一番子どもの様子分かっているはずなので💦

ママリ

おかしいです。
講義します。
だからプール見学って言っただろと思いますし。
予感で見学はできないって(笑)は?なぜ?って思います。

はじめてのママリ🔰

朝鼻血が出てたって、十分見学の理由になると思うんですけどね😥

プール見学するくらいの体調なら休んでくれって感じの園なんですかね?
そうでないなら納得できないですね💦