
コメント

はじめてのママリ🔰
限度額ギリギリまで使いました!
掃除機を丁度買い替えたかったので
掃除機7万と
プレイマット繋ぎ目がない分厚いのが
1枚13000円するので2枚と
後は完ミなのでまとめ買い
服、ベビーセンサー、ベビーゲート
など買いました!

はじめてのママリ✨
去年頂きました🙋
オーブンレンジ、洗濯機、掃除機を買い、2万くらい残ったのでミルクやベビー服のレシートもまとめて提出しました。
家電は楽天のマラソンに合わせて買ったのでポイント還元もありました😊❤
消耗品で埋める場合、レシートの整理やマークがめんどくさいのでベビーのものはそれだけで会計した方が申請の時楽です。
窓口に直接持っていくと、ある程度はその場でチェックしてくれました☺️
-
はるぼん
いいですね❣️
我が家もオーブンレンジほしくて😆✨
何にされましたか?
楽天で買われたということは、実店舗での買い物じゃなくていいですね😳ネット購入だったら納品書のコピーとかですか🤔?- 7月4日
-
はじめてのママリ✨
ビストロの30Lの8万くらいのやつです❣️子供たちがお菓子とか作るかもなので、少しいいやつにしました😋
実店舗にも見に行ったんですけど、エディオンやケーズの楽天店とかの方が安いんですよね…😅
領収書プリントアウトしたやつと、説明書の仕様書いてるとこのコピー付けました😊去年は他にも添付書類あったんですけど、ちょっと簡略化してるみたいなので電話で確認した方が良いかもです!- 7月4日
-
はるぼん
そうですよね、子どもたちが大きくなってからのこともイメージして買うのがいいですよね🥹ありがたい補助なのでちょっといいものがほしいなという気もします✨ビストロいいですね〜!
実店舗よりネット店舗の方が安いなら私もネットで買います^ ^
ポチる前にしっかり書類呼んで進めます✨- 7月4日

はじめて🔰
ちょうど引越しだったので
エアコン2台買いました!
あとレンジも壊れかけだったので新調してそれだけで結構な額いけました!
だらだらと生後半年とかに申請したのでいろいろ買い足した服やおもちゃなども提出しました!
ギリギリというかなんかあってもいけないのでオーバーして提出してくださいと言われました🙏
-
はるぼん
エアコン2台!最高ですね✨
オーバーして、というのは21万とかって感じでちょっと超えとく方がいいってことですか?- 7月3日
-
はじめて🔰
そういうことです!
怖いので市役所に直接持って行って
レシートまだない!?追加しておいて!って言われました😂- 7月4日
-
はるぼん
確かに!ダメなものがあって、限度額以下になっちゃうと勿体無いですもんね😆
- 7月4日

ななこ
エアコン2台買いました。
2人目でほとんどベビーグッズや家電揃えているのでミルクなどの小物とあとは空気清浄機かルンバ買おうかなと思っています。
限度額こえたら申請予定です
-
はるぼん
エアコン新調は最高ですね🥹
うちも3人目なので抱っこ紐とか赤ちゃんものは揃ってて。
限度額超えなければ申請はしないということですか🤔それは10万円まではレシート提出なし、ってやつですか?- 7月3日
-
ななこ
上の子のものがあると買うものそんなに無かったりしますよね💦
まだ15万円分ぐらいしか買ってないので、今後ミルクだったり家電で合計30万をこえたタイミングで申請しようと思っています!
確か申請は一回しか出来ないので30万以上使って申請した方が満額もらえるしお得かなと🙆♀️
まだ期限もあるので今まで買ったものは念の為に全部レシート置いてます。- 7月3日
-
はるぼん
なるほど!申請は1回!大事すぎる情報…!我が家は20万までとなるのですが、しっかり限度額目指して使います😆
- 7月3日
-
ななこ
記憶が曖昧なので間違ってたらごめんなさい💦
けどありがたい制度ですよね☺️
お互い必要なものしっかり買い物して使い切りましょー😆- 7月3日
-
はるぼん
ほんとありがたいですよね…!
私去年だったら対象外だったのでほんまラッキーでした😭- 7月4日

はじめてのママリ🔰
掃除機6万、子供部屋用のエアコン11万、抱っこ紐3万、余った数千円でミルク買って満額貰いました🫶
エアコンは、省エネ星何個とか基準あったのでお気をつけください😊
-
はるぼん
参考になります!ありがとうございます✨私も、余った分もしっかり使い切りたいと思います!
- 7月6日
はるぼん
教えていただきありがとうございます!
正直この制度しらなかったのでめっちゃ嬉しくて省エネ家電とやらを調べまくっていますw
申請は郵送でされましたか?
はじめてのママリ🔰
郵送でしました!
はるぼん
必要書類、印刷いたします✨!