※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月、離乳食でカボチャ、さつまいも、じゃがいもなどのホクホクした…

8ヶ月、離乳食でカボチャ、さつまいも、じゃがいもなどのホクホクした感じ?の野菜が飲み込みにくいのかおえーっとします😣

食感や味が嫌いというよりも飲み込みたいけど飲み込みにくいという感じです。ポタージュ状にすれば大丈夫ですが、固形になってくるとダメみたいです。

同じようなお子さんいますか?
どうやって食べさせたら食べてくれるでしょうか?

コメント

2児のMaMa💙🩷

下の子が同じです。

もー保存用につくっちゃったので
温めてブレンダーで細かくしてあげてます。

少しずつ大きくしてこかなって思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    固形にしてダメ→ポタージュに戻す→固形にしてダメ
    を繰り返していて😵‍💫!
    いつになったらこのループ終わるのーと思ってます😂笑

    飲み込む力がついてくるまで少しずつ大きくして慣れていってもらうしかないですよね😣

    • 10時間前
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    わかります笑

    そうですね😭
    私もネットで調べてこの大きさにしてるのになんでえええって思いながら😅

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    わかります!
    ネットで見た感じにやってもうちの子は無理じゃん!が多すぎて😂
    その子その子に合わせなきゃいけないので難しいですよね😣

    • 10時間前
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    めちゃくちゃ難しいです😓

    • 10時間前