※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

公務員の事務職の方、どんなお仕事されていますか?また勤務時間は固定でしょうか?

公務員の事務職の方、どんなお仕事されていますか?
また勤務時間は固定でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正職員ですか?会計年度ですか?

  • ママリ

    ママリ

    正職員です!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は窓口の課にいます。
    時短勤務しています。

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼︎
    時短勤務じゃないときは固定時間でしたか?😣
    初めてでも仕事の内容は教えて頂けるのでしょうか?💦

    保育士なのですが、事務職の公務員試験を考えていまして、、、!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんなんですね。
    私の自治体は、本庁は開庁時間が決まってたので、みんな8:30〜17:15です。
    ただ、サービスセンターとかだと休みも時間もシフト制だったりします。
    初めてでも仕事内容は教えてもらえるので大丈夫ですよ!
    大変なのは、数年ごとに部署異動があって、全く畑違いなので覚え直しになることです😓

    保育士さんとか現場職から事務職に来られる方もいらっしゃいますよ!

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    教えて頂きありがとうございます😂
    保育士も会計年度でやっていたのですが、我が家の生活スタイルにはシフト制が難しくて😱

    確かに部署異動があると大変ですよね💦

    社会人枠で受けられそうなのですが、面接ではどんなこと聞かれたか覚えていたら教えて頂きたいです😣
    1次試験は性格診断?、2次試験、3次試験ともに面接でした!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シフト制は大変ですよね💦

    何故この自治体を受けたのか
    何故公務員なのか
    この自治体についてどう思うか
    公務員になったらどんな仕事をしたいか
    何故前職をやめたのか

    たしかこの辺りを聞かれたと思います

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    教えて頂いてありがとうございます😭✨

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

今は予算とか会計関係の部署にいます。
その前は建設系でした🙂
勤務時間は固定ですが、選挙があると土日勤務があったり、台風予報があると夜に待機があったりします。
今月の参院選も土日仕事です😂

3〜4年ごとに異動があるので、その都度覚え直しです😅もちろん教えてもらえますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    選挙の時は駆り出されますよね😂
    民間の保育園にいてもなぜか選挙駆り出されます、、笑
    お疲れ様です😣

    異動大変そうですが、その度に教えて頂けるとのこと、安心しました✨

    • 7月3日