
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、他のママさんの食事メニューや味付けについて教えて欲しいです。また、離乳食の本に載っていないちゃんとしたレシピを知りたいです。
もうすぐ8ヶ月になります!離乳食始めて2か月になり、今はもぐもぐ期で二回食です(^^)
・にんじん ・じゃがいも ・玉ねぎ ・キャベツ
・白菜 ・大根 ・カボチャ ・さつまいも
・ほうれん草 ・小松菜 ・ブロッコリー ・かぶ
・レタス ・とうもろこし ・しらす ・たら
・ささみ ・豆腐 ・納豆 ・バナナ ・苺
・ヨーグルト ・パン ・そうめん ・トマト です。同じ位の月例のママさん、他に何あげてますか??フルーツ、野菜、たんぱく質等、何でも良いので教えて下さい(_ _).。o○
あと、未だに、味付けしないで、みじん切りにした野菜やお魚、ささみなどを7倍粥とあげてますが、味付けしてますか⁉︎離乳食の本には、ドリアや、あんかけなどの、ちゃんとした?レシピし載ってなくて、そろそろ、ちゃんと料理した方が良いのか教えて下さい(_ _).。o○
- えりか(8歳)
コメント

嘉☆
うち、今が旬なそら豆ゆでて
つぶしてこして、豆腐とかに混ぜてあげました!
なかなか面倒でした(笑)そら豆難しい(笑)
あと、母がこの間手作りしてくれたものに
気持ち程度の塩を振ってくれたそうなんですが
すんごいバクバク食べてました(笑)
美味しかったのかな?
たまに白がゆに和風だしとかまぜて
飽きないようにやってるつもり、です( *˙ω˙*)و グッ!
えりか
コメントありがとうございます‼︎
同じ月例ですね(^^)
気持ち程度なら、お塩とかも良さそうですね(^^)
私も和風だし、やってみます!
嘉☆
そうですねヽ(^ω^)ノ嬉しい♡
そろそろゆで卵やって
黄身食べてみようか~と検討中ですが
風邪ひきさんになってしまって(;´・ω・)
治ったらやろうかなぁと!
和風だしは大人でもそそるのでオススメです☆
あと、私はほぼできてる離乳食任せです(笑)
作ってるママほんと尊敬します!
えりか
うちも、そろそろ黄身をあげてみようかと思ってます(^^)
アレルギー怖くて、ずっとあげなかったのですが、あげないのも逆に良くないと聞いたので、挑戦してみます!
赤ちゃん風邪、早く治りますように>_<
嘉☆
うちはババがボーロあげて(笑)
食べれてるしはやくやりたいんですが
まずは軽い風邪なんではやく治さなくちゃです!
今寒暖差激しいんで
たすまにあさんも、ベビーも、お気をつけて♡
たすまにあ、美味しそうなハンドルネームで好きです(笑)