※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

駐車場での渋滞中、子供が花や虫を観察しており、帰るのが遅れたことが迷惑だったのではないかと感じています。お母さんは楽しそうでしたが、ルール違反に思えます。

今日雷雨だったので、保育園駐車場が車で大渋滞でした。

着いたときには丁度雨が上がってました。私が渋滞の最後尾で待っていると1〜2歳の女の子とお母さんが降園して駐車場まで歩いてるのが見えたんですが、その子は立ち止まってお花を観察したり、虫を見つけたりしている様子で、お母さんもにこやかにそれを眺めていました。😵

駐車場が空いて、うちの子供を車に乗せる時にその親子も車に乗ってたので、降園してから10分位いたのだと思います。

恐らく子供のやってることを阻止したり、無理矢理引き連れて帰るとイヤイヤして大変なんでしょうが、大渋滞してるのにとてつもなく迷惑でした。恐らく待っていた車の保護者はみんな同じ気持ちだったと思います。(お迎えギリギリの方もいると思うので)
自分は降園してるので、子供のご機嫌をとりながらゆとりを持って帰れるのかもしれませんが、ちょっとルール違反じゃないですか?

コメント

まろん

周りの雰囲気を読めないのかもしれませんね😓

  • ママリ

    ママリ

    空気読めない人なんですね😭

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うわめっちゃイライラするやつ…

  • ママリ

    ママリ

    腹経ちますよね🤔

    • 13時間前
まっこ

末っ子が小さい時通ってた保育園では、そういう悪天候の時は先生たちが誘導で駐車場に経ってて…
ゆっくりしてる保護者がいると「すいません〜混んでるのでスムーズに出ていただけますか〜」とハッキリ言われてましたね💦
そもそもみんな子供とに持つ抱えてさっさと車乗り込んで帰ってましたが…

  • ママリ

    ママリ

    先生が動いてくださると助かりますね💦
    確かに普通言われなくても車にさっさとのりますよね!

    • 13時間前
たこさん

そういう頭おかしい保護者いますね😇
保護者同士で立ち話してて子どもは走り回ってたり…、早く帰れよってイライラしちゃいます💦

  • ママリ

    ママリ

    立ち話も相当イライラしますよね🤔

    • 35分前