※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
子育て・グッズ

頭をぶつけた息子の明日の保育園について悩んでいます。お休みさせた方が良いでしょうか。

頭をぶつけた次の日の登園について😞

夕飯後にリビングで遊んでいた時にダッシュしてきてそのまま転んでドアの角で頭をぶつけました🥲
すぐに大泣きし、直後に既にタンコブになっていた為、冷えピタで冷やしました😞
入浴前だったので、今日は念の為入浴はやめました。
冷えピタを貼って1時間半くらいたったので、見てみると直後よりもタンコブは引いていました!
その後は息子の様子は変わりなく元気に遊んでます🙂‍↕️

明日の保育園は念の為お休みした方が良いのでしょうか?
保育園では毎日お外で水遊びをしているので、水遊びだけお休みさせようか、、保育園を休ませようか悩んでます🥲
みなさんならどうされますか?

コメント

二児まま

嘔吐などなければ平気かな!って
感じです🫡

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます!
    今は特に嘔吐はありません🙂‍↕️頭なので母は心配なんですが息子は変わりなく遊び回ってます😅

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子先日壁の角でおでこぶつけましたが翌日保育園行きました😂
それで仕事休みにくいので…😮‍💨

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます!
    壁の角も痛そうですね🥲
    確かにお休みしにくいですよね、、、🥲今も元気に遊び回っているので今のところは大丈夫そうです🙂‍↕️

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

お水など含め、お外遊びは辞めてもらって保育園はいかせていいとおもいます!
何かあったら連絡もらえるようにしとくといいかと!

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり行くとしても水遊びはお休みした方がいいですよね🥲お水遊びも外遊びも好きなので、お友達がお外に出るのに息子だけ出れないのも可哀想かなーと思ったんですよね😞
    なんかあったら連絡してくださいって絶対伝えたいと思います!

    • 8時間前