※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースイミングの水着について、ラッシュガード水着の子はいるでしょうか。どのような水着が多いか教えてください。また、大きいサイズの水着の首元を詰めることは可能でしょうか。動く際に支障があるかも知りたいです。

ベビースイミングの水着について

写真のようなラッシュガード水着の子はいますか?
どのような水着が多いでしょうか?
また大きいサイズを頼んでしまい首元が大きいのですが、詰めることはできると思いますか😭?
動く際に支障ありますかね、、

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じようなラッシュガードのセパレート水着にしてましたが、泳いでるとラッシュガードが浮いてお腹丸出しになったり、授業内容によって親が子を持ち上げジャンプさせたりするとズボンがズレ落ちたりしました💦

周りはつなぎの水着が圧倒的に多いので私も買い換えました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど、、!確かにお腹でそうですし脱げそうです😂
    つなぎ、探してみたのですがこんなやつでしょうか、、?もっとフィットネスっぽいのがベビーでも主流ですか🤔?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授業中に途中脱げたのはかせるのも煩わしくなるので、セパレートはおすすめしないです😂
    女の子ならそんな感じのフリルついた可愛い水着多いので大丈夫だと思います☺️

    • 7月1日