※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が放デイでカブトムシを持ち帰り、虫が苦手な私は困っています。生き物は飼わないと伝えていたのに、どうしたら良いでしょうか。

放デイで、カブトムシ捕まえて、それを持って帰ってきました…
私が大の虫嫌いで
写真ですら悲鳴あげる人です
ほんと無理です…
子供にも、生き物は一人暮らししたら飼っていいけど、うちにいる間は飼わないよ。連れて帰ってくるのもなしだよ。と伝えていました。

息子も、先生に持って帰って!と言われて
ママに怒られるんだよ。と伝えたけど

大丈夫だよ!と言って
持って帰ってきたそうです…


大丈夫じゃないです…
本気で無理です…
家の中にいるなんて無理です…

しかも、虫かごはあとで返してほしいそうです…

無理です…
意味わかりません…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに丸投げしましょう!笑
どこか逃がしてもらったら良いと思います。
てか先生も無責任ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無責任ですよね…
    しかも、さっき確認したら死んでいて
    暗い中、お墓作ってました…🥺
    今度の相談日に、やめてもらうように言います…

    • 7月1日
まろん

確認ないのですね😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて、確認してほしいですよね…
    しかも、直前までラインで事務連絡してたのに…

    • 7月1日
ナツ花

生き物なのに、なんて無責任な施設でしょう💦💦

本気で無理ですって、虫かごごと返していいとおもいます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど確認したら、死んでました🥺
    お墓作ってきました…
    もう、なにこれ…としか…

    • 7月1日
k

とりあえず虫かごごと外に出しておいて、パパが帰ってきたらお子さんと一緒に近くの木とかに捕まらせてあげてバイバイですかね……😭

もし虫嫌いでなかったとしても、飼うとしたら飼育ケース、土、エサなど何かとお金かかるのに…
確認せず持ち帰らせるってかなり無責任ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飼うのに、なにすればいいのかも分からないからネットで調べるにしても、本物のカブトムシの写真ばかりで調べられないです…
    と思ったら、先ほど見たら死んでました🥺
    もう、次の相談日に言ってみます…

    • 7月1日