
コメント

ママリ
取れないですね。。
むしろ独身だと言われて結婚を仄めかされていたとしたら旦那さんに慰謝料も請求できちゃいます

はじめてのママリ🔰
その場合は、相手女性からは取れないかもしれませんが、夫さんからは取れますよ。
そして、詳しくはないですが…夫さんは貞操権侵害?か何かで相手女性からも慰謝料請求される可能性もあるように思います。。
-
ママリ🔰
むりやり過失ありとかなんかに出来ないんですかね、、
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
夫さんは自分が結婚してるのを知らなかったはずはないので、そちらにしっありと慰謝料請求しましょう。夫さんはむりやり過失ありにせずとも、明らかに過失ありなので。
- 1時間前
-
ママリ🔰
そうします!なんか自信出てきました!ありがとうございます✨
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
相手の女性は被害者なのに無理矢理過失とか何目的ですか?😥逆に慰謝料請求されますよ。
-
ママリ🔰
復讐
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
この場合悪いのは旦那さんですよ😓
- 13分前
-
はじめてのママリ🔰
よくあるのが、女は女側にうらみをもつんですよね、、
- 9分前

はじめてのママリ🔰
しらないと女側も男にだまされてますからね
ママリ🔰
無理やり過失ありにできないんですかね
ママリ
既婚者だと知らなかった、とかで調べると実際にあった裁判例とかでてきますよ
私もちょっと調べてみましたが
出会いは独身のみのお見合いパーティーだった→相手女性に過失なし
バツイチだと言われていた→少しだが過失が認められ少額だが慰謝料を請求できた
等
ママリ🔰
ありがとうございます!
調べましたがあまりにたようなもよがなかったです
ダメっぽいですね😭