
ひとりすわりはできないんですが最近何かを支えにこのように座ることが…
ひとりすわりはできないんですが最近何かを支えにこのように座ることが増えました。
バランス崩してひっくり返ることもあり怖いです。
このような座り方?をしていた子居ますか?
これは座る前兆なのでしょうか?
- まる(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はこんな感じで正座でしたよ!!
このままだんだん足を前に出せるようになると思います✨
うちは2週間くらいかかってましたが😂
ひとりすわりはできないんですが最近何かを支えにこのように座ることが増えました。
バランス崩してひっくり返ることもあり怖いです。
このような座り方?をしていた子居ますか?
これは座る前兆なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
最初はこんな感じで正座でしたよ!!
このままだんだん足を前に出せるようになると思います✨
うちは2週間くらいかかってましたが😂
「子育て・グッズ」に関する質問
教えてもないのにキスしてくる子いますか?🥺(特に鼻) 生後半年くらいから特に教えてないのですが急に鼻にキスしてくることがあります(鼻と鼻) 最初は前世が猫なの〜?くらいに思ってたんですが最近ものすごく頻度が…
ヒップシートってどうですか? 8ヶ月の娘が居ます。7年ぶりに子育てしていて当時は無くて今はある便利グッズ。使ってみたいけど、よく分からず心配。 娘はお座り、つかまり立ち、はいはいができ色々興味があり外出すると…
4歳。 一度理解出来ると、すんなり出来るようになるみたいなんですが、理解するまで、少し指示が必要みたいなんですが、 これって普通ですか?💦 例えば、人間の身体を描く時間で、 首+身体の大きさの違いは理解してるけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
そうなんですか!?
こっからおすわりになったんですね😳
後ろにひっくり返ったりしてましたか?
はじめてのママリ🔰
この後に片足だけ前に出す体制になって、その後あぐらで座れるようになってました😊
ひっくりかえってましたね💦
硬そうなおもちゃは排除してプレイマットを敷いてました!
クッションヘルメットも買いましたが被ってくれず…😅
まる
おぉ!
お写真ありがとうございます😊
いきなりひっくり返るから怖いですよね😅