
産後、お腹を触ると食べたものや便の感覚があるのは私だけでしょうか。
手でお腹をさわると食べたものや便が触れている??ような感覚がある人✋
産後の腹筋がなくお腹がたるんでいるせいかお腹をさわると何かに触れている感覚があります。例えば食べるとお腹と言うより胃だけがぽこっと膨らんでいるのが分かったり、下腹部を触るとしこりかと思うような膨らみ(消えるので便かと)があったり…
これは私だけですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

めいめい
元々胃下垂なのと便秘体質なので、産前から胃の膨らみや便の固いのが触れていました!

ちょん
友達が産後そうでした!
胃が消化できないのかぽこっと膨れて、マッサージすると少しマシになると言っていました!
昔から華奢で胃下垂、胃が弱いタイプ、2人目の産後そんなことがあって辛い、食べたいけど油物とか特に膨れて痛いと言っていました!
産後1年以内のことです!
一歳になる前の復職前に私や友人の旦那から病院行けと言われても行かなかった友人ですが、この6月で2歳になり、今では大好きなラーメンめっちゃ食べてるので多分自然治癒したんだと思います😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今までこんなことがなかったので心配になって病院でエコーしてもらったんです。でも何もない…
せめて便だとか言ってくれたら安心するんですが、様子見てと言われました。
同じ人の様子が聞けよかったです。ありがとうございます!😆- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よかったですぅ~、産後あまりの変化に色々不安になります。婦人かも消化器内科もいったんですが、何もなく。病院の先生はやる必要はないと言っていましたが、最後は大腸がん検査だと考えてました。