
引っ越しに不安を感じています。子供が人見知りで新しい環境に馴染めるか心配です。単身赴任も考えていますが、それも不安です。引っ越し後はどうなるでしょうか。
引っ越し(転勤)が不安です。
現小1、年中の子供がいて、
そこそこ便利な田舎に住んでいます。
都会ではないですが、両家の実家も車で20分圏内、
学校、幼稚園も今のところ楽しそうに通っています。
夫が縁もゆかりも無いエリアに転勤(転職)予定です。
地元(今住んでるエリア)は日帰りできそうな距離ですが、今までみたいに気軽に実家に行くこともできません。
また、娘も息子も私に似て極度の人見知りなので転校して馴染めるかも不安です。
男女共に結婚しても地元に残る・Uターンで戻って来る人が多い地域で、幼稚園には元同級生が何人も居ますし幼稚園の先生が幼なじみっていうママさんも居るくらい地元ラブな感じです。
最悪、私と子供だけ今の家に残り、夫の単身赴任も考えてますが、それはそれで不安です。
引っ越しちゃえば、意外とどうにかなりますかね。。。
ちなみに引っ越し予定は千葉県銚子市です。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
銚子は田舎そうなイメーシですね🤔🤔
同じ千葉県ですが行ったことないです🫢
旦那さんの単身赴任で様子みてから引越しするか決めてもいい気もしますね🤔

はじめてのママリ🔰
自分は転勤族で引っ越し慣れしていますが、それでも縁もゆかりもない土地で過ごすのは毎回不安です。。
(何年も馴染めなかったこともあります💦)
地元愛が強いのであればさらに慣れるまで時間が掛かると思うので、一旦は単身赴任の方が良いのかな?とも思います💦
コメント