
新生児用のベビースリングについて悩んでいます。安定性や柄、価格についてアドバイスを求めています。楽天で探しています。
ベビースリング購入した方、使われてた方いますか?
産後しばらくしてからエルゴを買う予定なのですが、
ひとまず新生児用に使えるよう、ベビースリングを探しています。
おしゃれな柄のものがいいなあと思ってたのですが、
すごく薄くてスマートすぎる気がするし、
そもそもスリング自体安定するのかな??と不安でなかなか購入ボタンが押せません。。
お値段もピンキリで、、
些細なことでもいいのでアドバイスください。゚(゚´ω`゚)゚。
今は楽天で見ています。
- さら(7歳)
コメント

退会ユーザー
ババスリング使ってましたよ✨😊
新生児から首座りまではスリング、首座ってからはスリングとエルゴ両方使ってました✨

3人ママン
新生児のときは、あまりお出かけもないので、エルゴ買うならスリングいらないかもしれませんね。わたしは、抱っこ紐が首すわりまで後から使えるもので、インサートは購入したくなかったので、それまでに使いたいと思い、ベッタのキャリーミープラスを買いました。
ちょこちょこ使ってましたが、最近抱っこ紐が使えるようになってからは使ってません。
布一枚で赤ちゃんを支えるので、新生児や首がすわるまでの間は、中にバスタオルひいていました。
股関節脱臼のこともあるので、あまりスリングはオススメしないという方もいらっしゃるみたいですが、かさばらないので、ベビーカーでのお出かけにプラスしてスリング使ったりもできます。あとお家で寝かしつけ用にと使用する方もいますがわたしは寝かしつけでは使ってません😅
-
さら
私も寝かしつけメインで使おうかな〜とゆう感じです!
あと、抱っこ紐のゴッツイ感じが少し苦手です。。
キャリーミープラス調べました!ババスリングの半分ぐらいのお値段なんですね😊確かに布もあまり伸縮がなさそうな感じもします🤔ちなみに買ってよかったですか??- 6月5日
-
3人ママン
わたしは2ヶ月たらずで、自宅に帰るのに、新幹線を利用したんですが、そのときに使えたので買ってよかったです😊
ちょっとしたお買い物のときにも、スリングだと寝てくれるので、便利でしたよ。
確かに布は伸びない素材です!!- 6月6日
-
さら
詳しくありがとうございます、小さな子を連れて新幹線移動大変でしたね。゚(゚´ω`゚)゚。
エルゴ使ってる友達なんかは小走りしたり子供が逆さまになるぐらい屈んだりかなり自由になるみたいですが、やはりちょこっと使いはスリングの勝ちみたいですね^ ^
スリング一度買ってみようと思います!- 6月6日

sia
購入してない意見で申し訳ないのですが…
産前に見に行ったとき、店員さんに「ちゃんと見てないとたまに窒息してる事があるので気をつけてあげてくださいね〜」と軽い感じで言われ、怯んでやめました(^◇^;)
-
さら
コメントありがとうございます、
かなり貴重な意見です!
店員さん、さらっとすごいこと言いますね😨😨😭
頻繁には使わないと思いますが、
私もちょっと怯みました😭笑- 6月5日

ミッチー
楽天でスリング買いましたが、新生児期はベビービョルンの方が安定していて楽でしたよ!
スリングは、ベビーカーのときや、歩き出してからの補助で使っていました😅
-
さら
コメントありがとうございます!😊
無知ですいません、
ベビービョルンとエルゴの違いはなんですか?インサートうんぬんでしょうか?
歩きだしてからもスリング使うタイミングがあるんですね🤔参考になります- 6月5日
-
ミッチー
違いは…
ビョルンはインサートなどはいらないです。
両方とも肩も腰もベルトありますが、ビョルンの方がゴツイいですし、エルゴみたいに柔らかくないのでクルクルたたみづらいです。
また、低月齢のときはいいですが、長期間使うとなると、子供の足がブラブラして自分の太ももあたりにくるので邪魔になります。
と、ビョルンの微妙なところを書きましたが、新生児期で縦抱きするなら、エルゴのインサート使うよりもビョルンの方が使いやすい印象です。
私が新生児期にスリング使わなかったのは、片手で支えてなきゃいけないので、両手が使えないことがストレスだったからです。- 6月6日
-
さら
確かに常に片手使えないのはストレスですね🤔
とゆうことは、ほぼビョルン一台で乗り切ったってことですか?😄
うちは事情があって運転や買い物、子育て等ほとんど1人でしないといけないのと、コスパがいいものが好きなので
それも踏まえてみなさんの意見とてもありがたいです☺️- 6月6日
-
ミッチー
首がすわるまではビョルン使っていて、その後はコランハグ使っていました~。
たまたま義姉がビョルンを持ってたんで、貸してくれたんですよね😅
私の周りでは、首すわりまでは、腰ベルトがないお手頃価格のビョルンの方が多かったです。- 6月6日
さら
回答ありがとうございます😊!
ババスリング調べました!どの柄もおしゃれで可愛くてしっかりしてて使いやすそうですね😄
ちなみに、買ってよかったですか??🙆
退会ユーザー
私は買って良かったですよ😃❤️
娘もお気に入りでいっつもスリングするとスヤスヤ寝てくれてたので😊
ちっさめ👶だったのでエルゴはどっちにしろ一ヶ月健診の時使えなかったんですけどね😂
エルゴインサート買ってなかったしインサートあっても縦だきに不安あったし私の通ってた産院ではスリングおすすめしてました✨
お腹の中に近い体勢?になるみたいで安心するとか♥️
脚だけはしっかりカエル足にしてあげれば股関節にも問題ないみたいでした✨
首座りまででそんな長時間つけることもないと思うので😉
さら
お話聞いてusedも調べてたら、刺繍入りのデザインがすごく可愛くてますます気になってます!
値段で迷っているわけではないんですが、初産の割に可愛いものを、安く、たくさん手に入れてあげたいなあと思って😂
確かに縦抱きは心配ですもんね、
インサート買ったものの相性悪くて使えなかったって事もあるみたいですし😭
みなさん1ヶ月検診の時は腕で抱くか、スリングか、、って感じでしょうか🤔??
無知ですいません😂
ご丁寧に返信ありがたいです😊
退会ユーザー
私の時はスリングか抱っこで来てるmama多かったですね✨😊
ベビーカーで来てるmamaは少なかったです✨