※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
子育て・グッズ

3歳から英語を楽しく学べる教室を探しています。おすすめの教室はありますか?

3歳頃から英語を習わせたいなと思っています。
勉強のように覚えるのではなく、例えば歌を覚えて帰ってくるように英語を覚えてきて欲しいです。

たくさん英語教室があって悩むのですが英語が楽しいものであってほしいので楽しみながら習える教室を教えてください。
私は英語を習ったことがないし全く喋れないので親のエゴでしかないのかもしれませんが、これからやっぱり喋れるに越したことはないと思うので、、、、

おすすめの教室があれば教えてください

コメント

🍓

英語は3歳までに始めた方がいいみたいです!

うちの子はペッピーキッズクラブ通ってますが歌を歌ったりゲームをしながらレッスンをしたりしてます
いつも楽しそうですよ

ブラウン

インターナショナル保育園のアフタースクールに行ってます。
歌やダンス、カードゲームを英語でやったり、フォニックスで学んだりしてます。上の子は英検Jr.を受けたりもしてます。
大手だけじゃなくて、地域で良い教室ってあると思うので、【英会話 教室】で検索して、値段と時間と体験させると良いと思います!

はじめてのママリ🔰

英語はなるべく早くから触れさせたいと思って1歳前からビースタジオに通っているのと、こどもチャレンジイングリッシュをやっています🙆‍♀️

ベビークラスなのでもちろんお勉強という感じではなく、歌を歌ったり絵本の読み聞かせがあったりという感じですが、現在2歳7ヶ月ちょこちょこ英単語出てきたり英語の歌口ずさんだりしているので早くから触れさせておいてよかったなーと思ってます☺️💕

私は最強😎

うちは9ヶ月からセイハ通ってます。歌、ダンス、ゲーム授業楽しいです!授業ない日はセイハアプリ使って復習とか、歌、カードの読み取りもできます。

はじめてのママリ🔰

わた自身がしゃべれます。
早く始めた方がいいと言う意見をよく見かけますが、私は全くそうは思わないです。

幼児期に身につけて欲しいと思うことは、外国人と触れ合うと言うことです。
なので教室を探すよりも国際交流できる場所へ行く方がいいと思います。
いろんな見た目の人と出会い、話をして、カタコトの日本語と触れることで世界が広がると思います。
そこで英語を話す人と友達になれば英語への興味が深まり、覚えようとする意欲が高まり、習うより上達しやすくなります。