

N☆I
病院に行っていないので、本当に白斑かどうかは分からないのですが…
私もできたことあります。
痛いですよね…
一番は病院に行くのがいいみたいですが、どうにか自分で治せる方法はないかな〜と思っていた時に、
チョコラBBが効く
毎日1本飲む
と聞いて飲んでいたら、数日で治り、その後も飲み続けていますが繰り返していた白斑もならなくなりました!
よかったらお試しください!
少しでも早くよくなるといいですね…☆
お大事にしてください。。。

ミウユママ
私も息子が4ヶ月の時になりました。
その時は助産院でおっぱいマッサージをしているところをインターネットで探してマッサージをしてもらったんですが、私の場合、乳腺が細くて詰まりまくっていたらしく(*T^T)詰まっていた白いカスと溜まっていた冷たい母乳を水芸のように絞り出してもらったらなくなりました。
もしお近くに助産院などがあれば一度見てもらってもいいと思いますよ!早く良くなるといいですね(^∇^)

momomom
私も桶谷式マッサージでとってもらいました。痛いですよね~
母乳が豆乳だとすると、白斑は湯葉みたいな感じみたいだそうです。
乳首マッサージをして栓を明けると、古い母乳と一緒にプシューって出てきました☆

nonoco
痛いですよね!!
私もできてました(´°ω°`)
乳首の上の方にできていたので、なかなか子どももうまく吸えず๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
寝転ばせた子どもと反対向きになって、下あごが白斑に当たるようにして吸ってもらったら抜けてスッキリしました"((∩´︶`∩))"

☆いちご☆
白斑、めっちゃ痛いですよね!!私も何度も何度もできてました…^^;
助産師さんにマッサージしてもらっても、また何度も繰り返しできて、授乳のたびに激痛でした…。赤ちゃんに吸ってもらうのがいいのですが、詰まってると赤ちゃんも嫌がって飲んでくれなかったりで本当につらい思いをしました^^;
私の場合は、ですけど、乳首にバーユを塗って皮膚をやわらかくするようにしました。あと、朝イチの授乳のときは必ず手で少し絞ってから飲ませるようにしました。そうすると乳首に負担がかからない気がします。
私は白斑がスポーンと抜けてくれることはあんまりなく、徐々に吸収されて治るってかんじで、けっこう時間かかってました…。
いつ乳腺炎になってしまうの!?ってヒヤヒヤしますよね^^;早く白斑治るといいですね!

ひいなん
あ、私も病院に行ってないので
白斑なのかわからないのですが>_<
チョコラBBですか⁈
明日買いに行ってみます!
でも、実家預けて医者に行こうかな…
回答ありがとうございました(*^^*)☆

ひいなん
水芸のように…‼︎
スッキリしそうですねぇー>_<‼︎
私もしてほしい…
近くにないか探してみます!
回答ありがとうございました(*^^*)☆

ロトmama
牛蒡子、効きますよ!
まだ白斑は治っていませんが、痛みはありません。
牛蒡の種を煎じて飲みます。
良かったらお試しください。

ひいなん
なるほどー!わかりやすい喩えです✨
ちなみに私、痛くないんですが
痛くなければ白斑ではないんですかね?

ひいなん
回答ありがとうございます(*^^*)☆
それはマッサージとかに行かず、乳腺炎になる前になくなったとゆうことですか⁇
今日はもう寝ちゃったので、朝一その方法でやってみます!✨

ひいなん
ヒヤヒヤしています>_<
が、何をすればいいのかもわからず…
でも、痛いわけではないんです。
痛くはないんですが、白く膨らんでるんですよ(´・_・`)
調べたら白斑と出てきたのでそうかなと思ったのですが違うんですかね…
とりあえず私も、オイル塗ってみました!
回答ありがとうございました(*^^*)☆

nonoco
自分でマッサージしても痛くて思い切りできなくて๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
マッサージ、近くにどこがあるかも知らないし、子どもに飲ませれば治る!と調べてたらあったので、下あごでしっかり潰してもらえるように口にくわえさせました。乳腺炎にはなっていません!
白斑ができる状態、乳口炎ていうのだったみたいです。
他の方も書いてますが、治ってからは馬油塗って乳首やわらかくしてました。
あとは食生活ですね…。
脂分、乳製品など、気をつけてくださいね!
あまいものも原因になりやすいようですよ(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

ひいなん
ゴボウシですか⁇
ネットで見てみます✨

ひいなん
毎日コーヒーを飲むのですが、
いつも豆乳で割るところを豆乳が切れていたので、
普段は飲まない旦那用の牛乳で割ったのが原因ですかね(−_−;)
ストレスになりそうで今まで食べ物はそんなに神経質に気にしてませんでしたが、ちょっと気にしてみますm(__)m
追加の回答ありがとうございました✨
少し
コメント