
明日、3歳児の尿検査があり、息子はおむつです。朝の尿採取が難しく、ナプキンを使った経験がありますが、しぼるのが大変でした。しぼりやすいナプキンのメーカーや他の方法を教えてください。
明日、3歳児の検尿検査が保育園であるのですが、息子はまだおむつです。
朝一番の尿が必要なのですが、夜はトイレに座ってくれますが寝起きは座りたくないと言いおむつにします。
去年は女性用のナプキンをおむつに貼り付けて何とか採取しました。
でもしぼるのが大変で…
しぞりやすいナプキンのメーカー種類ご存知の方いらっしゃいますか?
他に良い方法(ガーゼだとずれそうだし)知らないので色々教えてください!
- あかね(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
コットンを乗せて、おしっこでたら教えてねって言って朝取ってました。
コットンだと結構な量取れるのでもしおしっこでたの教えてくれるのであればおすすめです😌

はじめてのママリ🔰
しあわせ素肌は絞れましたよー!(同じでしたらすみません🥺)

まどか
研究職の夫に聞いてみました。
脱脂綿やコットンをシリンジの中に入れて、押し出すと絞りやすいそうです。
研究で、素手で触ってはいけない液体を絞るとき、そうしてるそうです。
シリンジは、100均にあると思います。
トラベルコーナーに、化粧品を小分けの瓶に詰め替える用として、販売してたと思います。
あかね
コットンっておむつの中でずれませんか??お化粧用のものですよね??
はじめてのママリ🔰
オムツの中にラップを敷いて、その上なコットン置きました!
ずれても大丈夫なように何枚かオムツの中に入れてたのですがちゃんと撮れましたよ☺️
お化粧用のコットンです!