※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず🔰
妊活

2人目の妊活中で、移植が陰性続きです。TRIO検査で着床の窓にズレがあると言われました。ERA検査でズレがあった方は、その後の移植で成功しましたか。

現在2人目妊活中です。3回移植をして陰性続きのため、TRIO検査をしました。結果を聞くと、着床の窓に24時間位のズレがありそうとのことでした。
ERA検査で着床の窓にズレがあった方、その後の移植でズレを調整してうまくいきましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1日ズレてました、
検査して次の移植で無事に出産までいけましたよ☺️

  • ぽんず🔰

    ぽんず🔰

    コメントありがとうございます😊そうなんですね!いくつか検査をしてきて、やっと原因らしい原因がわかったので、私も次の移植で良い結果を出したいです!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももうできるのないっていうくらい全部やりました!
    大変でしたね💦
    うまくいきますように✨

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

私も一日の窓ズレありました!
日程調整して移植したら無事に妊娠・出産まで行けましたよ☺️

  • ぽんず🔰

    ぽんず🔰

    コメントありがとうございます!調整して良い結果に繋がったんですね☺️
    やっとわかった原因らしい原因なので、そこを改善して私も妊娠・出産まで行きたいです!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか繋がって本当に肩の荷がちょっとおりました😂
    私も2人目治療中なのでお互いいい結果になりますように❤️

    • 6月30日