※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ひとりでお留守番できるのは何歳からですか?小学生です。

ひとりでお留守番できるのは何歳からですか?小学生です。

コメント

ままり

短時間であれば早ければ年長あたりからじゃないでしょうか🤔

  • ままり

    ままり

    途中で送ってしまいました💦
    うちは3年生と1年生がいますが、3年生の方は1年生の時に20分くらいが限界でした。
    3年生の今も留守番はしないです😂
    1年生の方は全くできません。

    でも周りだと1年生から留守番している子もいるので、その子次第だと思います!👍

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やっぱり30分未満ですよね

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

小1の長男は、私がドラストに決まったものだけ買いにいく、病院に受付にいくくらいの15分くらいのお留守番はするようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいが安心ですよね

    • 7月8日
さらい

三年生からでした。わがこたちは

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予言の日で、結局置いてはでれませんでした🤣

    • 7月8日