※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7月4日に帝王切開で生まれる娘の名前を、夏芽と楓佳のどちらにするか悩んでいます。どちらが良いと思いますか。

名付けについて

7月4日に帝王切開で産まれる娘の名前を、夏芽(なつめ)と楓佳(ふうか)のどちらかで悩んでいます。


どちらが良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

どっちも可愛いですね💓
個人的にはナツメちゃんが好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    どっちも良いなと凄く悩みます💦

    • 7月1日
朝

ふうかちゃんが優しそうで柔らかい印象で素敵です😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ふうかって柔らかい印象ですよね☺️
    優しい子に育って欲しいので、ふうかも捨てがたいです💦

    • 7月1日
cao*

私なら顔見て決めます😊✨
綺麗な感じと可愛らしい感じとタイプがちがうので❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに顔を見て決めるのもいいですね!!
    きっと産むまで悩みそうなので最終的には顔を見て決めようかな🤔

    • 7月1日
みー

季節的に夏芽ちゃんがしっくりきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    7月生まれなので『夏』の漢字を入れたいなって思って。でもフウカだと『夏』を使うと画数が凶だらけで😢

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

夏芽ちゃん!
季節感あるし植物の瑞々しさもあるし、すくすく成長しそう
夏の芽って情景を思い浮かべられる名前で素敵だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元気にすくすく成長しそうですよね🌱
    季節感もあってナツメと付けるならこの漢字しかないなと思ってます

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

わたしも7月4日に帝王切開予定です!
頑張りましょうね🥹🌼
夏芽ちゃんに一票です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帝王切開一緒の日なんですね!!
    もうすぐでドキドキですね😍
    予定日一緒の方がいると思うと心強いです!
    頑張りましょう🌻

    • 7月1日