※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
子育て・グッズ

10ヶ月離乳食は冷凍ストックしてましたか❓それともその都度作ってましたか❓

10ヶ月離乳食は冷凍ストックしてましたか❓
それともその都度作ってましたか❓

コメント

でん

ほぼ冷凍してました^^;
毎回作るのは大変だったので😅
なるべく早めに使うように心掛けてましたよ🤗

  • かおりん

    かおりん

    ちなみにどんな感じのものを作ってましたか❓

    • 6月5日
  • でん

    でん


    10ヶ月の頃は掴み食べをする練習を徐々に始めてたので、野菜を柔らかく茹でたスティック状の物や、おやき、ホットケーキ、豆腐ハンバーグなど固形物を作ってました。
    たまに何かに混ぜたりできるようにみじん切りにした物を製氷皿に入れたりしてました^^

    • 6月5日
  • かおりん

    かおりん

    ありがとうございます😊
    ちなみに何を参考に作ってましたか❓

    • 6月5日
  • でん

    でん


    私は殆どクックパッドとかネットで検索して作ってました。
    参考書は最初しか見ないだろうと思って、雑誌の付録ぐらいで他は買ってないですね。
    あとは離乳食のアプリとか使ってました^^

    • 6月5日
  • かおりん

    かおりん

    ありがとうございます☺️

    • 6月5日
ママリ

野菜や肉団子、ハンバーグなど冷凍していて、その都度鍋で解凍しつつ味付けしています✨

  • かおりん

    かおりん

    どんなかんじで作ってましたか❓

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    野菜出汁、かつお出汁、水など鍋に入れてそこで解凍しつつ、トマトペーストいれれば煮込みハンバーグ風、醤油や砂糖をいれれば肉じゃが風って感じです✨
    煮込みハンバーグ風にしつつ、ハンバーグをほろほろ崩せばミートソースになるので、ご飯の上にミートソースかけて粉チーズかけてドリア風にしたりもしますよ🎶

    • 6月5日
  • かおりん

    かおりん

    素敵です😊
    ちなみに何を参考に作ってましたか❓

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食講習会で、冷凍ストックしたものから調理すると時短だよーって教わりました✴
    手づかみ食べなどすぐ調べたいときはクックパッドです🙆

    • 6月5日
  • かおりん

    かおりん

    ありがとうございます😊

    • 6月5日
れおmama

毎回作るのは大変なので1週間分くらい冷凍ストックしてましたよ(๑ ́ᄇ`๑)

  • かおりん

    かおりん

    ちなみにどんなものを作ってましたか❓

    • 6月5日
  • れおmama

    れおmama

    細かくした野菜などを混ぜて冷凍してストックすればすぐにスープに使えたり手づかみ食べでおやきやハンバーグを作り置きしてました!

    • 6月5日
  • かおりん

    かおりん

    おやきやハンバーグは何か参考に作りましたか❓

    • 6月5日
  • れおmama

    れおmama

    ある程度味が薄ければ問題ないので自己流でしたよっ!その時期に食べていいものを混ぜ合わせて焼いてストックです👍

    • 6月6日
  • かおりん

    かおりん

    ありがとうございます😊

    • 6月6日