
感染症で下痢が1週間続き、咳と鼻水も改善しません。家の環境が影響しているのでしょうか。どうすれば良いか分からず辛いです。
感染症と診断され
下痢が止まらずもう1週間です。
咳と鼻水は保育園に行きだしてからずっとで
どちらも咳も良くなりません。
1週間休んで薬飲んで自宅にいるのに良くならないって
家の環境が悪いんですかね?🥺
室温湿度を気にしながら調節はしてるんですが、
もうどうしていいか分からず辛いです。
- まりまり(1歳6ヶ月)

ママリ
保育園通い出すと体調不良なかなか良くならないですよね💧
うちも鼻水はもちろん、下痢もなりました。
うちも整腸剤もらっても1週間は続いた気がします😩
薬飲んでるのにすぐには治らないんだ?と思いつつ、、なので待つしか無いのかもしれません。
ある日、水気が少なくなった、潰れてるけど形はあるみたいに、気付いたら治ってました、、

はじめてのママリ🔰
うちも下の子が2週間前から下痢になりようやく落ち着いてきたところです🥹
小さい子の下痢は治るのに1,2週間はかかるみたいです😭
しんどいですよね🥲
-
まりまり
2週間前からなんですね…😢
初めてなったので、本当に大丈夫かなって不安しかなくて💦
これが普通なんですね…
下のお子さんもママさんも
良く頑張られました😌
私も息子と頑張ります✊
ありがとうございます🙂↕️🍀- 6月30日

まりまり
5月入園なので
まだまだ洗礼受けまくりです🥲
やっぱり1週間は続くんですね💦
ほんと、薬の意味は?ってなりますよね😣
一度経験しないと分からない事ばかりで…
次なったら、あー先長いなって構えられるからいいですけど、初見は不安ばかりです。。
気長に待ちますね
ありがとうございました🙂↕️🍀
コメント