
2歳から6歳のお子さんがいびきをかいたり、呼吸が止まることがある場合、無呼吸症候群の可能性がありますか?咳や鼻詰まりがあり、治療を受けているものの効果が不明です。子供にはこのような問題が多いのでしょうか。
2歳〜6歳くらいのお子さんで
いびきかいたり、いびきかいてたまに呼吸が止まってる感じになったり、寝相がすごい悪かったお子さんいますか?
そういうお子さんはやっぱり無呼吸症候群だったりしましたか?
よく咳したり鼻詰まりする子なのでちょくちょく診てもらったりオロパタジン飲んだりしてますが効いてる感じる時としない時ありよくわからず、、
鼠径ヘルニアなって手術したり心配が多い子なんですが
子供ってこんな色々あったりするものですか?
- いちごおれ

はじめてのママリ🔰
うちは
アレルギー
アデノイド
で無呼吸になってます💦
今は薬でとりあえず様子見してます。
うちも入院や珍しい病気になったり、ほんとう子供は色々ありますよね💦

はじめてのママリ🔰
そうですね!色々症状があり無呼吸も重度の為手術します!他にも生まれつきの病気何個かあり別手術も控えてます!姉弟で先天性の病気持ってて心配が多いです🫨
コメント