
コメント

あい
いつも日曜日にまとめて1週間分のおかず大体決めて買い物します!主にメインとなるものしか決めませんがw 鮭や鱈の切り身とカット野菜をアルミホイルに包んでホイル焼きとか簡単ですよ!味付けはポン酢や、私はちゃんちゃん焼き風にする時は味噌にします! まだ子供が小さいのでうちもちゃちゃっとできるもの作ってます!

リース
①当日の昼から夕方にかけて冷蔵庫などとにらめっこして決めます!
②揚げを半分に切って袋状にして、納豆を入れて揚げ納豆です^ ^
納豆は付属のタレ・からし入れます!ネギを入れても美味しいです。
油を引かないフライパンに焼き目がつくまで焼くだけです^ ^
簡単で副菜・おつまみにピッタリ!
-
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
①冷蔵庫にあるもので料理するってことですか?そうできるようになるのが理想です。でも、そうなるのはまだ先のようです。
②揚げものは、油の処理など分かってないことがあるので、やってないです。外で食べるものとなってます。でも、さぬりさんの揚げ納豆、美味しそう。
巾着たまごは、好きでたまに作ります。- 6月5日
-
リース
①買い物する時に大まかにでも作る献立を考えてメモして材料を買ってきます!その日に作る物を昼から夕方にかけて時間の余裕も含めて何するか決めます。
②言葉足らずですが、揚げは油揚げですので揚げ物調理じゃありません(^_^;)- 6月5日
-
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
②同じ字なので、揚げものと思い込んでしまいました。
油揚げにネギやタレを入れて混ぜた納豆を入れて、焼くんですね。それなら、私にもできそう。近いうちに一度作ってみます。- 6月7日
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
回答ありがとうございます😊
一週間分をまとめて買物ですか。でも、心配性なんでそれに近いことはしてるかもしれないです。
魚料理、ほぼしないんですよね。選び方もよく分かってないです。経験していくとできるようになるんでしょうけどね (⌒-⌒; )
あい
献立もある程度てきとーに決めといてその日の安い物まとめて後から献立考えるのもありだと思います! 切り身なので切らなくても済むし、私も選び方わかんないです😂笑 てきとーに選んでますw
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
そうですね。ただ、私はレシピありきで簡単なものしか作れないので、できるかどうかが心配です。
ホイル焼き、最近してなかったので、作ろうと思います。魚の選び方は売り場の人とか聞けそうな人に聞いてみようと思います。