
生後7ヶ月の赤ちゃんが母乳をあまり飲まなくなり、特に左側の乳首を嫌がっています。完ミに移行を考えていますが、母乳をやめるのが難しい状況です。どうしたら良いでしょうか。
生後7ヶ月、混合です。
昨日から母乳をあまり飲んでくれなくなり胸がカチカチに。
今は母乳2.3回/日で徐々に回数減らして完ミにしようかなと思ってるところです。
左右どちらもあまり飲んでくれないですが、特に左はダメです。乳首を口に強引に入れると噛まれるし、どうやったら飲んでくれるでしょうか。完ミに移行を考えていてもパタっと母乳やめられないしどうすればいいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が生後8か月のときに乳首噛まれて流血しました💦
うちの子の場合、寝ながら飲めば噛まないので、そのときから寝たときのみ飲ませるようにしました。3,4時間毎にお昼寝させて都度飲ませるといった感じです。
完ミ移行中のご参考になれば…。
はじめてのママリ🔰
寝ながらを狙うのはいいですね!確かに飲んでくれそうな気がします!
昨日の夜から本格的に母乳拒否が始まりました💦完ミにするチャンスではありますがいきなりでとても寂しいです。ありがとうございました!