
コメント

はじめてのママリ🔰
夜泣きというか夜驚症ではないですか?

はじめてのママリ🔰
3歳8ヶ月なんですが娘も基本ぐっすりなタイプですが疲れている時とかは時々夜泣きします!

はじめてのママリ🔰
もし保育園等に行ってるなら、進級して環境の変化も関係あるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
夜泣きというか夜驚症ではないですか?
はじめてのママリ🔰
3歳8ヶ月なんですが娘も基本ぐっすりなタイプですが疲れている時とかは時々夜泣きします!
はじめてのママリ🔰
もし保育園等に行ってるなら、進級して環境の変化も関係あるかもしれません。
「年齢」に関する質問
つい先日30歳になりました。 体は確かに30歳になっていますが、心が正直まだ23歳くらいの気分です。去年まで25歳だったような気がしてます。20代後半秒で過ぎてしまいました。 職場や保育園などでも、絶対年上と思ってい…
自閉症スペクトラムのお子さんで衝動性が強いお子さんいますか? 何か対策されてますか? 小学校の門から脱走してしまうママ友の子供がいて困ってます😭 私の子供も自閉症スペクトラムでマイワールド強く多動や衝動性あり…
平日休み多めのママさん、保育園週何日預けてますか? お子さんの年齢にもよると思いますが、平日2、3日休みだとして週5日とか預けてます? なんて言ってお願いしてるんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー助
まとめて失礼します!みなさんありがとうございました。
環境の変化や体調不良が原因なのかもしれません🥲様子を見てみます。