※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
住まい

病気不安症に悩む女性が、同じような経験を持つ方に理解を求めています。健康診断の結果を待つ間、不安で心配が尽きないとのことです。

病気不安症です…。助けて下さい…。どなたかご理解頂けるかた、お返事下さい…。

二十代の頃から病気に対する恐怖心が強く、健康診断を受けるたび結果が分かるまで気が気じゃありませんでした。それは35才の今でも変わらず、健診など受ける前から悪い結果ばかり考えては不安になり、自分の目で結果を見るまで毎日毎日心配でいられません。

色々と調べてみると、自分のこの症状は『病気不安症(病気恐怖症)』というやつなのでは、と最近思い始めています…。同じようなかた、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような感じです。心気症とも言いますよね。
私の場合、例えば少し頭が痛ければ脳腫瘍?とか、胃が痛ければ胃がん?とか。
あとは手がピクピクすると難病?とか
重い病気ばかり考えてしまい、そのことが不安で日常生活にも支障きたすくらい病んでしまいます。

  • ゆゆ

    ゆゆ


    お返事本当にありがとうございます‼️😢身近にこの気持ちを共感してくれる人がいず、むしろみんな呆れ返るような感じで…😢でもそりゃそうだよな…と思いますし、毎日のようにアレが不安コレが不安なんて騒がれたら、それを聞いている方もウンザリしてくるよな…と頭では分かっているのですが気持ちが追い付かず…。

    私自身も、やめれば良いのにあれこれネットで調べては更に不安になり考え込む始末です…

    • 6月28日
はじめてのままり

分かりますよ。
まさに同じです。
痛い🟰悪い病気かもって不安になって病院ばっかり行ってます。
ほんとこんな自分にもうんざりしてますね😓
うちも旦那とかもみんな呆れてます🥲でも抑えきれなくて言ってしまうんですよね🥲

はじめてのママリ🔰

時間経ってる投稿に失礼します😭
私もほぼ同じです😭
自分は極度の心配性なんだ、と思ってたんですがそーゆー病名があるんですね😭
私もすごくビビリで、健康診断受けるのも結果見るのも手汗握るほどビビるし、少しいつもと体調が違うと「え、なんで?やばいのかな?」って考えて何も手につかなくなります😭

ちょくみーず

私も病気不安症や、不安障害、
パニック持ちなので同じです‼︎

妊娠中は、特に薬も飲めないので
痛みがあるとすぐ病気なんじゃ
ないかと不安になってしまい
ます(´・_・`)

仕事で疲れているだけかもしれませんがなんだか息苦しさを感じて
いてもたってもいられなく
なってしまいそんな自分に疲れます😓