
子連れで9月にグアム旅行を予定しています。ラッシュガードやマリンシューズは必要でしょうか。子ども向けのアクティビティや食事におすすめのレストランはありますか。持参すべきものや物価についても教えてください。
コロナが明けてから子連れグアムに旅行された方に質問です!
今年の9月に3泊4日で行きます。
子ども(4歳)連れては初めてなので答えられるものをアドバイスいただけると嬉しいです!
ホテルはデュシットを予定しています。
・ラッシュガードは上下必要ですか?(長袖のワンピースタイプの水着はありますが足は露出してしまうため上下セットを購入するか迷っています)
・マリンシューズは必要ですか?(ホテル内のプール、海も少しだけ行く予定です)
・子連れでおすすめのアクティビティ(場所)はありますか?(陸でも海でも)
・子どもにも食べやすい食事内容やレストランありますか?
IHOP、メスクラドスには行こうと思ってますがどうでしょうか?その他おすすめあれば!スイーツ系もお食事系も!
・これだけは絶対持っていけ!っていうのがあれば
・物価高(円安の影響)はどうなのでしょう…?
そのほかにもグアム情報あれば教えてください♡
- skrper(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
デュシット昨年より泊まりました🤗
ラッシュガード必要です!
日差しが強く日焼け止めも必須ですよ。
うーん。。うちの娘は足は出してました💦でも、デュシットのプール水がかなり冷たいのでレギンスとかはいていたほうがよかったかもです。温泉?温かいプールが人気でした!笑
ビーチに行くならあったほうが安全かもしれないです。デュシットから出たビーチは砂が綺麗だったのでマリンシューズなしでも大丈夫そうでしたよ🤗
浮き輪の貸し出しが大きいものばっかりなので、アームバンドとサイズの合う浮き輪は持って行ったほうがいいです。プールサイドに空気入れあります。
最新の雑誌を見て行ったのに、結構閉店しててびっくりしました!最新情報をネットとかで見てから行ったほうがいいです。
Uberでの移動が楽でしたよ。
ビーチン・シュリンプのココナッツシュリンプ美味しかったです。子どもたちも美味しいって気に入って、2回行きました!
カフェ グッチャのアサイーボウルが美味しかったです🫶子どもたちはチョコ系のパンたくさん食べてました。どれを食べても美味しくて、また行きたくなるカフェです☕️

はじめてのママリ🔰
コロナ明けてから4回いきました☺️
ラッシュガードはうちはいらないやって感じで持参しませんでしたが、あるといいと思います!
マリンシューズも我が家は持って行っていないです。
一度も怪我などはしたことないですが、備えておくと安心感はありますよね。
ホテルでの貸し出しの有無も調べておいたらいいと思います。
我が子はアウトレットのおもちゃ屋さんと、マイクロネシアモールのゲーセンがお気に入りです😅
あとはナイトマーケットで子供向けのアクティビティがあっておすすめです。
食事はメスクラドスのハンバーガー子供も喜んで食べていましたよ。
あとはKマートのピザやフードコートを利用することが多かったです。
トニーローマも子供の食べれるものあるし、おにぎりセブンも強い味方になります!
子供のお菓子は日本から持って行った方がいいです。
現地で買うと高すぎるので。笑
物価やばすぎてコンビニおにぎり一個600円の世界です。
わたしも8月グアムです。
楽しみましょう☺️
-
skrper
お返事遅くなりました💦
おもちゃ屋さんとゲーセン情報嬉しいです💓
ナイトマーケットがちょうど到着日なので体力など見て行けそうなら行ってきます!
おにぎりセブン、ネット記事見ました!
美味しそうです🤤!
お菓子持参しようと思います!
制限があったと思うので引っかからないのチョイスします!
ありがとうございます😊- 7月2日
skrper
お返事遅くなりました💧
プールの水冷たいんですね!
安全面も考えるとラッシュガードもマリンシューズもあって損はなさそうな感じですね^ ^
食事の情報もありがとうございます💓
調べてみます!
入国のときにESTAの申請ってされましたか?
はじめてのママリ🔰
グアムはESTAいらないはずです🤗
たのしんできてくださいね。