※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
boooy.tk
子育て・グッズ

西松屋のダッコールでおんぶする方法を教えてください。怖くて輪っかに入れられません。経験のある方いますか?

自分1人でも簡単に、楽に、ささっとつけられるおんぶ紐知っていたら教えて下さい!昔ながらの紐のやつ買ったんですが、子供を背負う時に紐をバッテンにして輪っかに入れる時が怖いくて💦出来ません…持っているのは西松屋のダッコールなんですが、まだダッコールでおんぶしたことありません💦ダッコールでおんぶしてる方、いますか??

コメント

boooy.tk

居ましたら、コツを教えて下さい😢
前にやった時うまく出来なくて、そこからやらなくなってしまって💦

deleted user

ダッコールではないですが

まず昔ながらの分にかんしては
片手で両方の紐を持って片手で
通し、逆もする

抱っこ紐タイプの分は
まず抱っこする
肩紐通さずにくるっと回して
リュックを背負うように肩紐に手を通す

どちらもすぐにはできません
やはり慣れも必要なので
練習も必要ですよ
難しいですが頑張ってくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

  • boooy.tk

    boooy.tk

    赤ちゃんを固定するベルトをしてリュックを背負うようにやってみましたが、背負おうとするとうまくいきません💦子供が重くてもうまくいきますか?😢

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    重くてもできますよ!
    いまだに14キロの娘をおんぶしてますから(o^^o)笑
    最初からは誰でもできませんよー!
    座った状態で何回もくるっと回すのを私は練習してましたよ♫

    • 6月5日