※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👁️‍🗨️
お仕事

発達支援アドバイザーの資格があれば放課後等デイサービスで働けるのでしょうか?また違う資格ですか?

発達支援アドバイザーの資格があれば
放課後等デイサービスで働けるのでしょうか?
また違う資格ですか?

コメント

りんご

放デイは特に資格がなくても働けますよ。
あれば尚良しってだけです。

  • 👁️‍🗨️

    👁️‍🗨️

    働きながら資格を取って..といわれてTT運転免許がないからかもしれないですが😳次行く時詳しく聞いてみますTT

    • 6月28日
ままり

放課後等デイサービス勤務です!

資格なしでも働けますが、施設側としては資格ある方が、加配がついたりするので雇いやすいです。
働く側も、お給料に資格手当がついたりします。

が、発達支援アドバイザーでは無理だと思います。
保育士や社会福祉士・精神保健福祉士、学校の教員免許等の事をさすんだと思います。

ですが!発達支援アドバイザーの勉強をする事は放課後等デイサービスで働く上で大切なことなので施設側も持っていることに対していい印象を持たれると思います!