※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子に小さい靴を履かせていたことに気づき、急いで新しい靴を買いに行く予定です。靴のサイズを頻繁に見直さなかったことが不安で、今後気をつければ大丈夫でしょうか。

2歳の子に小さい靴を履かせ続けてました…💦

歩きはじめが遅かったので、1歳5ヶ月の時にファーストシューズデビューしてその際に、靴屋ではかってもらうと足のサイズが11.5センチで12.5センチの靴を購入しました。

そこから、7ヶ月同じ靴をずっと履かせてました😭
昨日ふと、靴のサイズが小さいことに気付きこれから急いで靴屋に靴を買いに行く予定です…。

ネットで見たら、3.4ヶ月で買い替えるべきとか、小さいサイズの靴を履かせてたら将来悪影響を及ぼすことが書いてて不安で仕方ないし母親失格だなと思ってしまって…。

これからちゃんと気をつけてたら大丈夫でしょうか?
もう手遅れでしょうか😭

コメント

くらら

全然大丈夫だと思います!
ギチギチで履いていたわけではないと思うので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    靴屋でサイズ測ってもらって、今の靴はちょうどサイズアウトくらいのタイミングだったみたいです😭
    安心できるお言葉本当にありがとうございました😭💓

    • 6月28日
ままり

うちもファーストシューズを履き始めてから9ヶ月くらい履いていました。サイズが変わらなかったからです。
きっと今まで小さいと思わなかったなら、そんなにキツくなかったんじゃないですか?キツかったら履かせる時も脱がせる時も大変なはずです。そして、子どもも歩きたがらなかったりと何らかのサインがあったはずなので、それに気づかないということはないと思います。1センチの猶予もあったようですし😄

なので大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    今日靴屋で測ってもらったら、13センチになっててファーストシューズが大きめのニューバランスだったのでまだギリギリ問題なく履けてたんだろうと言われました💦

    最近育児で疲れてて悲観的になってましたが、ままりさんの前向きになれるお言葉ですごく救われました。優しいお言葉をかけてくださりありがとうございます😭

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫かと思います!
本当に小さかったらまず履けませんもんwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    最近育児で疲れてて悲観的になってましたが、ママリさんのコメントでなんか冷静になれました笑
    本当に小さかったらまず脱ぎ履きしづらいにきまってますもんね😂
    前向きになれるお言葉に救われました、ありがとうございます😭

    • 6月28日