※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援級の先生や発達に詳しい方に、登校しぶりの対応について相談したいです。

支援級の先生、発達に詳しい方
登校しぶりの対応について
相談乗ってください😭
病院とか相談できる場所を
探してくださいはなしでお願いします。

コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔

小学生ですか?
先生でも発達に詳しいわけでもないですが、子供が登校しぶりありました!
何かお役に立てればお応えします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    小4、支援級
    ADHD.ASDグレー?です🥲
    こんな感じで
    毎日時間を決めて迎えにいくか
    頑張らせるか
    どっちがいいのか悩んでいて🥲

    • 6月27日
  • @u🌻目指せマイナス10㌔

    @u🌻目指せマイナス10㌔


    うちも小1の支援級います!
    普通級の長男は登校しぶりがあり、約1ヶ月毎日一緒に登校。2時間目くらいで見守りを続けた時期がありました。

    お仕事はされていますか?
    もし可能であれば、給食まで頑張ってみよう?とか、辛かったら保健の先生のところ行ってみてもいいんだよ?とか声掛けているのはどうですか?
    友達も遊ぶのは好きなら、給食まで食べたらあと1〜2時間だから頑張れる!と思う可能性もあります。
    それに給食まで食べてくれるのは親としても安心ですし…

    親は大変ですが、まずは2時間目終わりで帰宅を1週間くらいする。
    次は3時間目…給食後…などで少しづつ伸ばしてみるのも良いのかな?と思いました!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男くんは
    その後行けるようになりましたか?
    仕事はフルでしてます🥲
    保健室なども話してますが
    いかないのですが
    学校がダメと
    言ってるのかもです。
    渋りはもう4年間定期的にあって
    前に保健室はいけませんと
    言われたことがあるので🥲
    2.3時間目を超えると
    切り替えて元気になり
    大丈夫になるのと
    自傷も今日は
    なかったみたいなので
    自傷が落ち着いたなら
    今のまま最後まで
    頑張らせるべきか悩んでます🥲
    @uさんならどっちにしますか?

    • 6月27日
  • @u🌻目指せマイナス10㌔

    @u🌻目指せマイナス10㌔


    うちは徐々に行けるようになり、今は毎日楽しく通ってます!
    なかには週3くらい来る子、毎日来るけど2〜3時間目で帰る子、給食前後来る子、今は本当に色々います。

    自傷がどの程度なのかもよりますが、私なら今のまま頑張ってもらいます。
    2〜3時間目を越えると元気…ということは、きっと学校は楽しいところという意識はあると思うので!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺!
    うちも去年は
    毎日1.2時間だけもやってて
    社会科見学を気に
    また問題なく
    行けるようになったのですが
    今回は社会科見学後も
    変わらずな感じです🥲

    頭を叩いたり
    足を叩いたり机を叩いたり
    怪我をするほどではないです。
    学校には友達もいるので
    行きたい気持ちは
    あるのだと思います🥲
    着くと嫌な気持ちから
    中々抜け出せないのかなと🥲
    急にもう無理と不登校に
    ならないか心配だったり
    長い時間泣いて自傷するほどなら
    一旦ゆっくりがいいのかな
    とか考えたりもしましたが
    なんとか行けているなら
    今はこのまま
    頑張ってもらうのがいいですかね🥲

    • 6月28日
  • @u🌻目指せマイナス10㌔

    @u🌻目指せマイナス10㌔


    自分の腕を噛んだり、髪の毛抜いたり…など、完全に傷になるものなら一旦落ち着こうと思いますが、学校行っても大丈夫だと思います☺️
    ただそれが泣くほど嫌がるのか、渋々だけど行ける…でも変わってくるかと思いますが、学校楽しい気持ちがあるなら大丈夫かと!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あざが残る自傷もありますが
    渋りで今はそこまでではないかなと🤔
    一緒にいき昇降口で固まり
    先生がきて少し話して
    でも行きたくないとグズグズ
    私が仕事あるので
    行こうとすると
    ママおいて行かないで!!と
    泣きならが言ってて
    私を追いかけてこようとするけと
    先生が押さえつけている感じです🥲

    • 6月28日
  • @u🌻目指せマイナス10㌔

    @u🌻目指せマイナス10㌔


    教室まで一緒に行っていますか?
    もし少しお時間あるなら、教室まで見届けているのはどうでしょうか?
    私も息子がダメなときは教室まで一緒に付いていきました。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教室まで一緒にいってます😭😭

    • 6月28日
  • @u🌻目指せマイナス10㌔

    @u🌻目指せマイナス10㌔


    そうだったんですね😔
    まずは様子見てみるのもいいかと思います!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず自傷が増えたり
    酷くなってないかは気にしながら
    今のまま頑張って
    貰おうと思います!
    相談乗っていただき
    ありがとうございました😭😭

    • 6月28日