
自転車について質問です。電動付きと非電動で悩んでいます。おすすめのブランドや乗りやすさを教えてください。
いつもお世話になってます。
みなさん自転車は電動付きですか?
私は電動付きではなくてもいいのかな
って思っているのですが、
電動付きの意見も聞きたいので質問
させていただきます。
また、電動なし、電動付きの自転車で
オススメのがあれば教えてください!!
電動がなくても乗りやすさを重視して
買いたいと思ってるのでブリヂストンとか
いいのかなーって今思ってます。
アドバイスよろしくお願いします!!!
- 73(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
今まさに買おうとしてるとこですが、うちは電動にします。
なぜなら坂が多い地域なので、ママ友全員電動なので(>_<)
坂がないところなら、うちは電動にしないですねー。値段もものすごい違うし(>_<)
あとは子供二人乗せるので、電動が楽かなと。試乗してみて思いました。

いちご みるく
電動使ってます。うちのところは坂もなく、特に電動を買う予定なかったですが、義父が買ってくれました(^^)
周りも電動を使ってる人多いです。
坂があったり走る距離が長ければ電動が良いと思います!
あと2人乗せたら電動じゃないと大変そうです。
YAMAHAのpass使ってますが、走りやすいです。
-
73
なんと!!いいですね〜〜*\(^o^)/*
電動って途中で切れちゃったり、
充電がめんどうとか、充電し忘れて
乗れなかったとかはありますか?- 6月4日
-
いちご みるく
充電はわりと持ちました!ほぼ毎日乗って2ヶ月近く。
充電もメーター見てれば忘れないです。簡単に取り外せて充電器に乗せれば良いので楽ですよ(^^)- 6月4日
-
73
1回の充電でそんなにもつんですか!!
それはビックリしました。
毎日充電しなくちゃいけないのかと
思ってました😮
忘れっぽい性格なのでそれが不安要素
でして…💦- 6月4日

しろくま
坂道なくフラットな地域に住んでますが、電動買いました。
ブリジストンのビッケポーラーです。
自転車屋さんハシゴして試乗して決めました。
ブリジストンは試乗できるところかなり探しました。
前乗せでハンドル取られることが不安だったので、電動にしました。漕ぎ出しのふらつきないです。
サイクルあさひとかのは、試乗して前乗せに膝が当たり、ガニ股じゃないと漕げない自転車もありました。
ちゃんと試乗させてくれるとこで試して選んでください。
電動メリットは、安定感とか漕ぎやすさです。
デメリットは、重い!自転車自体が長さがあるので、狭いスペースで方向転換大変です。
お気に入り見つかりますように★
-
73
詳しくありがとうございます!!
普通のブリヂストンを祖母が乗っていて
それを10年ほど使っていたと聞いて
やっぱいいのは違うのかなって
思ってました。
しっかり調べて自転車屋さんに
行ってみようと思います(^^)♬
ワクワクしてきました〜〜💕
自転車を押して歩くとかは
できないレベルで重いのですか?
なんだか最近のママさんが乗っている
自転車って車高は低めで長いですよね!
それも少し気になるポイントでした。- 6月4日
-
しろくま
電源入れずに押すと何かの罰ゲーム的な重さです(^_^;)
163cmの私は始め低く感じましたが、慣れると大丈夫です。
車高低い方が子ども乗せたり降ろしたり楽です。
後ろタイヤだけインチ大きいものもありますが、低い方が将来子どもが自分で乗りやすいようです。
またタイヤの径が小さいので太めのタイヤだと安定感あります。細いタイヤだと窪みとか点字ブロックでもハンドル取られちゃうと思います。- 6月5日
73
たしかに土地にもよりますよね!!
値段ほんと高くて電動なくても
いいのかなーって思っていました。
坂はそれほどないはずですが、
周りは結構電動自転車なので
やっぱ電動があるといいのかなーとか
気持ち揺らいでました。
3人で乗るとなると電動あると
助かりそうですね(^^)♬
退会ユーザー
実家の方は平坦な土地柄なので、そんなに電動のママさんは見かけないですねー、やはり坂のあるなしは大きいですね(>_<)
自転車屋さんにお話聞いてみたりされましたか?
うちは近所の自転車屋さんに、ここらへんのママさん達は電動か普通のかどっちを買われてるか調査してました。
色々と親切に教えてもらえました✨
試乗もたくさんしてみて、やはり坂がとてもきつかったので、普通の自転車は泣く泣く断念です(>_<)
10万はしますもんね、電動の。高すぎるのが痛いです(>_<)
73
自転車屋さんに聞くのはしていなかったので今度してみようと思います!!
いいアドバイスありがとうございます*\(^o^)/*
なんだかワクワクしてきました💕