※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

単身赴任されてる方って結構いらっしゃるものですか?私は今は息子と実家…

単身赴任されてる方って結構いらっしゃるものですか??私は今は息子と実家に帰省中です。実家だと家族みんな良くしてくれるし息子の面倒も一緒に見てもらえるので私自身余裕が出てくるのですが宮崎に帰ると旦那と息子と3人、実際はほとんど家にいなくて仕事マンです。休みもとるようにしないと連休はありませんし、月1.2回休みがあるかないかくらいです!そうなってくると毎日毎日息子と2人で、イライラした時とか辛くてどうしようもない時誰にも言えなくて息子に当たってしまってそんな自分が大っ嫌いです、余裕があればこんなこともないんですが余裕なんてできません。前までは旦那がいるから帰りたいと思ってましたが今は帰りたいと思えなくて、むしろ単身赴任してもらおうかなとか考えてしまって、、、それは自分が宮崎に帰れば余裕なくなってイライラしてしまうって分かってるから帰りたいと思えないんです。仕方なく単身赴任しなきゃいけないパターンはありますけど単身赴任してほしいとお願いするパターンってないですよね…私が甘えてるからですかね。旦那の元にいると、辛くて誰かに頼りたいけど誰もいない→モヤモヤしたまま疲れて寝る→朝にはもう旦那いない。の繰り返しです。最初は我慢できますが段々心が痛くなってきます。みなさんなんでもいいので意見やら喝やらお願いします。

コメント

mmr🧸

私もそうでした(´・ω・`)
なので、ようやく旦那と子供と3人で暮らし始めたのは子供が子育てにやっと慣れてきた8.9ヶ月の頃でした。
それまでに何度か転勤があって、出産の時も4時間程離れた県で初めての出産で不安だったので妊娠中から単身赴任してもらってました。
それからしばらくして私の実家がある県に転勤になったので、一緒に暮らしていますが子供も2人になるので、近いうちに転勤が決まってしまったら私と子供は実家で住まわせてもらって、旦那は単身赴任するねって言ってます😊
正直寂しいなーとか思いますが、旦那と子供に対して苛々したくないし頼れる人が近くに居ると安心するのでこんな家族の形もありかなと思っています!

  • みお

    みお

    そうなんですね〜!子どもがいると転勤族でついてくのは大変ですよね😓私もももたんさんと同じようにおもってたんですが色んな意見があるようです。ちなみにお子さんは保育園など通わせてるんですか??

    • 6月5日
  • mmr🧸

    mmr🧸

    特に小さいと大変だと思います。。
    その引っ越し先で子育て面が充実しているのであればまだしも、待機児童とか医療費の違いなどやっぱりあると思うので😞💦
    私の実家らへんでは中学生まで医療費無料とか待機児童はなしとかなので、他の県に比べると充実してるしって感じでそう決めてます!
    人は人ですし、気にされなくてもいいと思いますよ😊?
    同じ意見の人もいれば違う意見の人だっているのは当たり前ですし。
    家族バラバラなんてありえない!なんのための家族なの?って言われたらまぁ、そうかもしれませんが、小さい頃からいろいろ経験してきて、私はいろんな形があると思っているので気にしません。
    うちは、保育園だとかなり保育料が高くなってしまう事と3歳までは家で見たいし、旦那にもそう言われているので保育園ではなくて今の所、幼稚園に預ける予定にしています😊

    • 6月5日
もも

うちの旦那は転勤族で、この4月から初めての転勤をしました。
今、わたしと息子は実家です。
というのも、私達夫婦の仲が悪くなり、離婚話も出ているからです。ちなみにそのことは親には言っていません。旦那が落ち着くまでおらせてーという感じで言ってます。

わたしはやはり、子どものためを思うと、家族3人で生活した方がいいとは思いますが、旦那さんの休みが少ないようですし、それでみおさんがしんどくなってしまうんだったら単身赴任もいいとは思います!
しかし、旦那さんがどう思っているか、ですけどね!
旦那さんが休みは少なくてもその日に奥さんと子どもにいてほしい、と思うならばやはり、合わせてあげるべきだとは思いますね(*´∀`)

  • みお

    みお

    そうなんですね〜。私も1月に初めて転勤しましたよ(^^)本当なら私も3人でいたいんですがそもそも休み少ないからそれならもう単身赴任でも変わらない気がして、、それにうちは金銭的にも厳しくて預けて働きたいんですがどこも待機児童で、でも実家のある所は待機児童がないし単身赴任となると家賃の支払いが1万で済むと聞いてそおいうことも含めると旦那には悪いけどそうしたいなあという気持ちが出てきてしまって、、、

    • 6月5日
ぴーちゃん

旦那さんがそれだけいないなら単身赴任になってもあまり変わらないのでは??
そう思ったら、今の気持ちを正直な話して、育児にも少し余裕が出たり幼稚園のプレまで…と期限をつけて実家に帰るのもアリだと思います☆
私は転勤族なので、周りは知り合いいませんでしてが、子どもたちのおかげでたくさん友達ができたり、仕事を始めて楽しくなってきたのに、今年度でまた転勤です💦

deleted user

お気持ちすっごくわかります!
私も実家に帰省中ですが、来月旦那が赴任している東南アジアに渡航します。
今は実家で父母が赤ちゃんの面倒をすごくよく見てくれて、たくさんお洋服も買ってくれて、私が日中外出する時はお留守番もしてくれて、至れり尽くせりです。
旦那は日中仕事だし、口数も少ない不器用な人。きっと自分は孤独になるのだろうな〜と(T_T)
正直、嫌です。別離しているほうが、楽です。
でも、やはり息子にとっての父親は1人だけ。一緒にいたほうがいいのですよね。
頭では分かっているので、やってみるだけやってみます。
駄目で不仲になったり、気持ちが折れそうになったらその時に話し合おうかな。。

全然意見にならなくてごめんなさい。
今の自分の気持ちを整理するために投稿しました。
旦那と一緒に住めば、息子を可愛がってくれる微笑ましい一面が見られるかな、という期待はしています。

ママ

そりゃ、みんな実家に帰れるなら実家が楽だと思います。
旦那さんは自宅から他県に通勤したりしてるんですか?
そんなに家にいないのに単身赴任になって更に一緒にいる時間をなくしたいって事ですか?
それって家族としてもう終わってませんか?
育児は大変ですし息が詰まるなら一時保育や保育園に通わせて働くとかもありませんか?
私は仕方ない理由ならまだしも家族離れて暮らすのは考えれないです。
何か方法を探したり旦那さんと話し合ったりして夫婦で乗り越えたら得るものは絶対あると思います。

あっちゃん

私の父が海外へ単身赴任、駐在生活を送っていたことがあります。

私も小学校を3回転校した経験もあります。

それでも私にとっては貴重な経験でした。

また私が幼稚園のときことですが、運動会の親子競技に父が参加出来ずおじさんが代わりに出てくれた事がありました。

それでも一時帰国した際には旅行や食事へ連れて行ってくれました。

また母が父のところへ連れて行ってくれた事もありました。

会えない日が多い中でも寂しいと思ったことはありません。

本当は旦那様だって側にいて、お子さんの成長見たくても見れないのが可哀想です。

でも家族のために生活のために養わなければならないので一生懸命仕事をしているので温かい目で見守って、たまには会いに行って欲しいと思います。

母は新しい環境の中でも海外でも日本でも友人をつくり、一緒に買い物などへ行ったり、今でもその方と会ったり連絡取り合っています。

私自身の経験からコメントさせて頂きました。