

ゆ
お迎えの標準時間が17:00だとしてそれを超えているなら仕事終わりに直接お迎えに行った方がいいと思います🙆
保育園から家が近いということは働いている保育士さんに家へ帰る姿を見られる可能性もあるので😞
電車を使っている場合も直接お迎えですかね!
大体仕事からそのまま保育園へお迎えに来る保護者ばかりですよ〜🙆

はじめてのママリ🔰
電車通勤で駅と保育園の間に家があったので、買い物して家に置いてから迎えに行ってました!
でも買い物したり家に寄るのがだめな園も多いと思います。
家の近くの園ではないのなら直接の方がいいんじゃないですかね😌

はじめてのママリ🔰
私は家から近いですが、先に家に帰っちゃいます。冷房つけたり、軽く準備してから迎えに行きますよ!
ちなみに家から近いに越したことはないと思います!私もそれが決め手で今の保育園選びましたしめっちゃ楽です!今後送り迎えが5歳になるまで続くと思うと余計に🤣
少し遠くに保育園があり、電車を使ってる友達がいて、仕事終わりに拾って帰ってるって言ってました!

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
通勤手段にもよるのかなと思います😊
電車なら自宅の最寄り駅に近い園の方が仕事終わりに寄れていいかなと🤔
仕事休みの日も預けてOKな園なら自宅近い方がいいです🙆♀️
仕事終わりに買い物したりして良いかどうかは園によって違ったりするので選ぶ時に確認した方がいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します🙇♀️
最寄り駅には1つしか保育園がなく😭
電車を使った通勤になる予定なので仕事帰りに迎えに直接行けるようにしようと思いました!
皆さまの経験談とても参考になりました☺️ありがとうございます🙇♀️🧡
コメント