※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

梅雨明けが近づき、暑さが心配です。特に下校時の暑さ対策について教えてください。

もう梅雨明けしそうですね🥲毎日暑くて登下校(特に下校)が心配です…。暑さ対策どうしてますか?学校へは徒歩15分ほどで、帰ってきたら子どもたち汗だくです😭

コメント

ママリ

日傘と塗るして冷えるタオル持っていっています!

  • はる

    はる

    そのタオルは下校の時も子ども自身で濡らして使ってるんですか?

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    朝は服が湿ると嫌なので使わず、
    下校時に、濡らしてから絞って首に巻いて帰ってきてますよ!

    • 6月26日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊

    • 6月26日
ママリ

日傘と濡らすと冷たくなるタオルを持っていっています(^^)

  • はる

    はる

    そのタオルは下校の時も子ども自身で濡らして使ってるんですか?

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうです(^^)
    朝は使ってません。
    ジップロックに入れて持たせて、帰りに自分で濡らして首に掛けて帰ってきます(^^)

    • 6月26日
  • はる

    はる

    なるほど。ありがとうございます!

    • 6月26日
まこ

まだ届いてませんが日傘買いました😣結構みんな日傘使ってます!
下校に関しては基本的に学童なのでお迎え行ってますが私が仕事休みのときも時間があるときは車で迎えに行ってます😢上り坂ばかりで30分かかるので😔

  • はる

    はる

    うちのところも日傘オッケーで、普通の雨の時用の傘を日傘がわりにしてもよくてそれをさしてる子もよく見ます。
    上り坂30分はキツイですね😵

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

アイスリング(+保冷剤と専用保冷バック)と日傘(折りたたみ)持っていってます。

  • はる

    はる

    首につけるやつですよね?保冷剤はランドセルに入れてる感じですか?日傘はいりますね〜

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。いろいろな名前のものがありますが。。
    日によってランドセルに入れたり手で持っていったりしています。
    授業中は使わないので、保冷バッグにいれて冷やすのに保冷剤入れてます。

    • 6月26日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊

    • 6月26日