※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

扶養内で働いている女性が、年間の収入制限について確認したいと考えています。現在52万円稼いでおり、12月までの調整方法や有給取得時の影響についても知りたいようです。

扶養内で働いてます!
年間は103万?106万ですか??

今月のお給料もらって今現在、52万稼いでます!
12月までのお給料で調整したらいいんですよね??

もし、有給取るならそれも調整必要ですか??

コメント

ママリ

私103万です😊
調整すればOKだと思います😊
もちろん、有給分も調整したほうがいいかと思います😊

はじめてのママリ🔰

103万だと扶養控除があります。
住民税が100万くらいでかかる?103万だったかもです。
ただ、130万までは特別扶養控除があるので、働き方によってどちらがいいか確認した方がいいと思います。

年間106万だと、働いてる場所によって社会保険が発生するので、手取りが減ります😅

1〜12月の1年間で調整します。

有休分の給与も入れて考えた方がいいはずです。