※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが下痢気味で、ミルクよりお粥やりんごのすりおろしを与えていますが、ミルクをあげないことに不安があります。

8ヶ月の赤ちゃんのお腹がピーピーです。
先生から、ミルクよりもお粥とかのほうが消化にいいから、そっちをあげてと言われてます💦
水分は赤ちゃん用の経口補水液を飲ませれば大丈夫と言われたので、
昨日は朝夜はミルクで昼と夕方は全粥とりんごのすりおろしだけあげました💦
でもミルクあげないとちょっと不安です🥲

コメント

ママリ🔰

整腸剤は処方されましたか??
10ヶ月の頃に下痢をしましたが、先生からミルクをあげないという選択肢や診断はなかったですね😱8ヶ月なら尚更ミルクの栄養は必須なのでは?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整腸剤処方されました!
    飲ませてますがまだあまり変わらずで💦

    やっぱりそうですよね🥲
    なんなら、離乳食はお休みしてミルクだけって感じだと思ってたら、まさかの逆を言われて、、😭

    • 6月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    息子の場合は乳糖不耐症だったのでノンラクトミルクに替えたらよくなりました☺
    早くよくなるといいですね😣✨

    • 6月26日