
子供部屋にエアコンがなく、友達が来た時の遊び場や宿泊について悩んでいます。工事や置型エアコンの購入、リビングでの対応についてどう思いますか。
子供部屋にエアコンつけてないです。
小1で、お友達が来た時とかに自分の部屋で遊びたいと言いますがエアコンがなく😅
もしかしたら夏休みにお友達が泊まりに来るかもで、そうしたら子供部屋で寝るのかな?って感じです。
工事してエアコンを取り付けるか、置型のエアコンを購入するか、
子供部屋にはエアコンなしでリビングで遊ぶ、お泊まりする事になってもリビングに布団を敷いて寝てもらうにするか迷ってます💦
どう思いますか?
- おうたむ(6歳)

はじめてのママリ
小1なら子供部屋を使う機会がこれから増えそうなので、
私なら工事して普通のエアコンをこの際つけちゃいます!

はじめてのママリ🔰
普段はお子さんはどこで寝ているのでしょう?😳
今後必要になると思うので私なら部屋にエアコン取り付けます!

はじめてのママリ🔰
いずれにしてもエアコン付けなきゃいけなくなると思うので工事して付けちゃったほうが楽かなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
上の子小3ですが、うちも子供部屋にエアコンつけてないです😄
そもそも子供部屋もまだちゃんと作ってないです💦
普段から一人で子供部屋で寝起きしてたり部屋で遊ぶ頻度が高いならつけてもいいかなーと思いますが、うちは1人ではまだ寝れない、友達と家で遊ぶこともそんなに多くないので、ちゃんと部屋を作る時にエアコンをつけると決めてます👍
お泊まりのためだけにつけるのは私は嫌なので、1泊だけならリビングで寝てもらいますかね😗

はじめてのママリ🔰
私なら工事してエアコン取り付けます(´・_・`)後々、必要だと思うからです⭐️
コメント