※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

髪をサラサラなロングにしたいが、コスパ重視でトリートメントやサロンでの髪質改善、縮毛矯正についてのアドバイスを求めています。髪質改善の効果や値段が分からないため、教えてください。

髪の毛をサラサラなロングにしたいと思ってます。
コスパ重視で考えてますが、どれが良いと思いますか?

・良いトリートメントを使う
・3ヶ月1度、サロンで髪質改善してもらう
・年に一度縮毛矯正をする(髪の毛巻いても良いんですかね?)


髪質改善は無知なので効果とか値段の相場は分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

髪にくせがある場合、どんなに良いトリートメントを使っても意味がないみたいです。まずは縮毛矯正かけた上でトリートメントした方が良いみたいです。縮毛かけても髪は巻けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    見えてる外側は直毛なのに
    中が癖で少しウエーブかかってます!
    縮毛矯正してても髪の毛巻けるのですね!!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私は毎日のシャンプーとトリートメントをそれなりのもの使って、ドライヤーはナノケアでサラサラを維持してます🙆🏻‍♀️

ランニングコスト考えたらサロンでトリートメントするより安いですし
育児で忙しい中、日常でケアする方が失敗がないです😂
サロン行く前に崩れてくるとかもなく毎日ツヤツヤです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もナノケア使ってますがシャンプー、トリートメントは安物なので分からず笑ᥬ🤣ᩤ
    毎日のケアが大切なのですね!
    ありがとうございます

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は剛毛多毛なのでナノケアでまとまりますが、猫っ毛で細くて柔らかい髪質の友達はナノケア全く意味なかったです🥺
    その友達はリファでサラツヤになってました!
    逆に私はリファ全く合わなかったです💦

    トリートメントは、サロン専売品みたいな高いの買わなくても無印良品のヘアセラムがかなりいいです🙆🏻‍♀️

    • 6月26日
スノ

シャンプーやトリートメントは髪にあったものを使って、ドライヤーはPanasonicのナノケアでサラサラ維持できてます!
特にくせっ毛ではないので縮毛矯正はしてないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪にあったものを使うのって難しいですよね😭
    うちもナノケアですが何も変わらず💦
    ありがとうございます

    • 6月26日
  • スノ

    スノ

    私は市販だとジュレームリラックス使ってて、基本は美容室で買ったヤクジョを使ってます!ヤクジョはシャンプーだけでもサラサラになってます🫶

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月29日