
コメント

マリル
象印のシームレスせんタイプがおすすめです!
パーツが本体含め3つだけなのでお手入れがめちゃくちゃ楽です✨
私は400を使っていますが、子供なら300でいいと思います!
容量が大きいとその分重くなりますし、容量いっぱいに入れないと温度も保たれないので、つけ汁を入れるにはイマイチかなと思います💦
200は小さいと思います💦
インスタント味噌汁くらいの量しか入れないなら200でもいいですが、具沢山な汁物も入れるなら全然入らなくて使い勝手が悪いと思います😖
マリル
象印のシームレスせんタイプがおすすめです!
パーツが本体含め3つだけなのでお手入れがめちゃくちゃ楽です✨
私は400を使っていますが、子供なら300でいいと思います!
容量が大きいとその分重くなりますし、容量いっぱいに入れないと温度も保たれないので、つけ汁を入れるにはイマイチかなと思います💦
200は小さいと思います💦
インスタント味噌汁くらいの量しか入れないなら200でもいいですが、具沢山な汁物も入れるなら全然入らなくて使い勝手が悪いと思います😖
「スープ」に関する質問
お弁当に入れるご飯ですが、、、 前日に炊いたご飯を入れる場合、タッパーに入れて冷蔵庫で冷やしてあるのを、一度温めて、弁当の容器に移し替え、再度冷ましてからフタをするのが鉄則ですか?? その場合、容器の上に保…
皆さん、ママ友家族が家に来てご飯を食べる時は何か作りますか?? 昔からの友達には料理を作って出したことはあるのですが、そんなに料理が得意では無いのもあって、コストコのピザとオードブルを出そうと思っています😅 …
生後8ヶ月 胃が小さい 朝1離乳食を、120g スープ20ml ミルク30ml あげたら、もう授乳しても飲まないです。 そのあと、時間経ってから朝寝も1時間以上して、3時間以上空きます。 そんなもんですか?普通の子はもっとミ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
シームレス助かります!
容量も参考になります!300で良さそうですね🤩