※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOON
子育て・グッズ

小学一年生の息子がひらがなの読み書きに苦手意識を持っており、音読も一文字ずつしかできません。発達に関する不安があり、小学校での検査を受ける場所について知りたいです。同じような経験をした方からアドバイスをいただければと思います。

今年の4月から小学一年生になった息子について
ひらがなの読み書きがすごく苦手で
文章を見て理解する事ができなかったり
音読も一文字ずつしか読めず、毎日音読を
していても理解していない状態です。
(保育園時代にひらがなの練習していない)

ネットで調べると発達かも?と書いてありました。
検査を以前した事があるのですが、保育園の時なので
小学校から検査をする場合はどこで受ければ良いですか?
また、このような方がいらっしゃいましたら
アドバイス頂ければと思います。
私も焦りがあり怒ってしまうので、その気持ちを
少しでも減らせればと思い、質問させて頂きました。

コメント

未来花

まずは住んでる市の子育て相談に電話してみると良いですよ。広報などに載ってると思います。

  • 未来花

    未来花

    相談に行くと、発達検査をしたり、結果からアドバイスもらえたりしましたよ。

    • 6月25日