
中耳炎で通院中。個人病院で繰り返し治療中。他の病院も考えるべきか。総合病院がいいでしょうか。
2月から中耳炎で、今まで3回鼓膜切開しており、良くなっては悪化しての繰り返しで、今も毎週通院しています。
今通っているのは個人病院で近所の評判は良いのですが、周りから長くかかりすぎじゃないかとか1回他の病院でも診てもらった方がいいんじゃないかって言われます。
みなさんどう思いますか?
行くとしたら総合病院とかですかね?
- くっぱ(7歳, 9歳)
コメント

ゆっこ
病院を変えた方がいいと思います💦
私の娘も、鼓膜を切開しましたが、
また中耳炎再発したので、耳にチューブを入れました。チューブを入れた後も、暫く膿んで、洗浄して、薬飲んで、また膿んで…
の繰り返しでしたが、半年経った辺りから
耳の調子も良くなりました。
チューブは年長まで入れっぱなしみたいですが、プールもお風呂も通常の入れ方をしてます。
くっぱ
コメントありがとうございます!
チューブ、お風呂もプールも大丈夫なんですねー!
やはり一度他の耳鼻科に行ってみようと思います(*^^*)
ゆっこ
アクティブに(水中ヘッドパッキングしなければ)潜らなければ、大丈夫だそうです( º∀º)
くっぱ
多分そんなアクティブに潜ったりしないと思うので大丈夫そうです(笑)
チューブの話が出たらまた詳しく聞いてみようと思います(*^^*)
ありがとうございました♡