※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが家の中でイタズラをしていることについて、一般的な状況なのか知りたいです。

家の中でイタズラしまくりますか?
1歳8ヶ月です。
棚のもの出して散らかしたり、ゴミ箱からペットボトルを拾ってきたり💦毎日てんやわんやで、こんなものなのか落ち着きがないのか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月の息子も毎日イタズラ止まりませんよ。よりによって触って欲しくないものばかりで目が離せません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめてーで辞めてくれますか?💦

    • 6月25日
min

めちゃくちゃしますよー🥹だめーってことばっかりしますよね😭落ち着きがないとかではなく、年齢特有のものだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメって言って辞めてくれますか?

    • 6月25日
  • min

    min

    その時はやめますが、結局何回も同じことやります🥹

    • 6月25日
🍀

1歳代はそんな感じでした😂
棚にロックかけたり、ゴミ箱は全部手の届かない棚の上に置きました。
椅子に登ってダイニングテーブルまでよじ登るので、椅子は全部倒して置いといたり😂

とにかく事前に防げるイタズラは防いで、後はもう大目に見ましょう🤣!2歳入るとイタズラはだんだん落ち着いてきます