
コメント

ゆずなつ
動物園、水族館は9ヶ月
テーマパークは3歳
反応しました!
テーマパーク、年齢や身長など乗り物が乗れなかったです💦

花束❁¨̮
動物園10ヶ月
水族館1歳半
テーマパーク2歳誕生日当日
それぞれめっちゃ反応ありました😍
-
はじめてのママリ🔰
反応があると嬉しいですよね😆
テーマパークはやっぱりもう少し大きくなってからですね!
ありがとうございます✨- 6月25日

はじめてのママリ🔰
1歳のころ水族館行った時は、ほぼ反応無でした。
動物園も同じです。1番テンション上がってたのは野良のヘビいちごです。
一応それでも心には残ってるみたいで、後日動物のフィギュアを並べて動物園ごっこ?してたりします。
-
はじめてのママリ🔰
野良のヘビいちご😂
かわいいですね✨
ごっこ遊びなんてしてくれたら連れて行った甲斐がありますね☺️
ありがとうございます🙇♀️- 6月25日

チェリー
水族館は上の子7ヶ月、下の子供10ヶ月で行きましたが、2人とも興味津々でした!
動物園は11ヶ月で行きましたが無反応😅
1歳3ヶ月くらいで牧場に行きましたがエサやりは楽しそうにやってました!
まだ視力あまりよくないので1歳くらいだと動物園は遠くてよく見えないんだと思います。
テーマパークは観覧車とかゆっくりな乗り物しか乗れないので
3歳くらいの方がいいかなーと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!確かに遠くのものはあんまり見えてないかもしれないですね😳
いつデビューしようかと思ってたので参考になります!
ありがとうございます✨- 6月25日

ママり
まぁ無反応ってことは無いんですか、うちは「うわー、ぞうさんいる!」「赤い色のお魚さん可愛いね」などあちこち見て、見たことによって主体的に継続的に楽しめてるなと思ったのは2歳過ぎでしたね。
2歳以下は、「あー、はいはい」「ほーん…で🙄?」「つーか、この人混みなんなの?見るとかどうでもいいから、うろちょろ歩きたいんだけど?」「まだみるの?もう、帰ろ?」みたいな子供が大人につき合わされてる感あるリアクションが多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
小さいうちは大人の思い出作りの部分が大きいかもですね😂💓
それでも何かリアクションをとってくれたら嬉しいですね✨
ありがとうございます🙇♀️- 6月25日
はじめてのママリ🔰
1歳未満でも何か感じ取ってくれるんですね✨
テーマパークは身長制限注意ですね⚠️
ありがとうございます🙇♀️