
妊娠29週の女性が、頻繁な腹部の張りと痛みを感じており、受診予定まで待つべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
現在妊娠29週です。
もともとお腹は張りやすい体質なのですが、今まで受診しても頸管の長さは問題なく、特段指摘も受けてなかったのですが、先程1.2時間前くらいから、頻繁な張りが続いています😭2分に1回くらいのペースで、ギューーーーと下腹部痛とともに10〜20秒くらいの張りが続いています。
元々朝の8時半から妊娠糖尿病の再検査で受診予定なので、それまで待つ形で問題ないのでしょうか。
こんなに張りが定期的に続くのが初めてなので、怖くて、今すぐ病院に電話すべきなのか、朝受診予定なら待つべきなのかわかりません…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
横になっていても治まらないようであれば電話していいと思いますよ!何も無ければそれで安心出来るので🙆🏻♀️
私も29w頃よく張っていて切迫入院してましたが、1時間に6回以上張ったら良くないからすぐ教えてと言われていました!

poporon
大丈夫でしたか?😱
29週になると張りが頻繁になりますよね😞
はじめてのママリ🔰
早急なお返事大変助かります😭
さすがに、頻繁すぎたので、先ほど病院に電話するとすぐ来てくださいと言っていただきこれから病院に向かうところです!
何もない事を願って、病院受診してきます。😭