※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

乳がん検査についての体験や意見を教えてください。検査を受けた理由や痛みの有無、費用、実際に受けて良かったかなどを共有してほしいです。最近、脇や胸に痛みを感じているため、不安を抱えています。

乳がん検査をやったことありますか? 

なぜやろうと思ったか、なにか症状が…?
痛いという噂がありますよね、検査に踏み切れた理由は?
いつ頃に、どれくらいの金額で、ズバリやってよかったか
などなど教えてくださいm(_ _)m

最近脇がピリピリと、胸の外側?が痛いのでもしかして…みたいな悪いことを考えちゃってます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

乳がんの検査について、不安を抱えている方がママリにもいるかもしれません。

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

市の検診とかだと千円です。
2年に一回ですが
遺伝とかもあるとか

はじめてのママリ🔰

脇のピリピリ、胸の痛みがあるなら保険診療で検査できますよ〜!
私も同じ理由で心配になり検査しました。超音波+マンモグラフィ、初診料含めて1万円かからなかったと思います。

マンモグラフィも、産後のしなしなパイだったからか全く痛くなくて拍子抜けでした

はじめてのママリ🔰

痛いのが不安ならまずは超音波をやるといいかと思います。
超音波は痛みないです!

はじめてのママリ🔰

検査をするときに先生に聞きましたが、乳がんはほとんどの場合痛くないと言ってました。

はじめてのママリ🔰

毎年受けてますが、市の検診でやったり、保険診療でやったりしてます。
症状ありで心配なら保険診療の方がすぐ結果聞けます。
病院によるかもですが、症状がある場合はマンモグラフィ+超音波やってます。
マンモグラフィは、生理前で胸が張ってたりすると痛いです。
なので、それをずらして予約して行っています。

キヨぴよ🐣🔰

だいぶ昔ですが乳がん検査やったことあります🙋
理由は【母が乳がんになったから】です。
幸い軽度で今は寛解しているので心配は少ないのですが、親族にがん発病者が居ると子どもにも罹患すると聞いていたので、念の為受けました。
痛みに関しては…ちょっとありました😅‪‪
透明な板でプレスされるので胸に脂肪が少ないと皮膚が引っ張られて痛みが強く出るようです。
金額に関しては…忘れました。
参考にならずすみません💦

ちゃぽ

市の検診で受けてます。お風呂で時々胸を触ってチェックしてますが特に自覚症状はないです。ただ、授乳中だったり、妊娠中だったりで何もない状態の乳腺で受診が数年できていません、、

あまま

ずっと乳がん検査避けてたんですが、今年健康診断先を変えたら超音波できたので初めてやってもらいました。妊娠中に赤ちゃん見るのと同じ要領ですね。痛みも無かったです。
会社の健康診断のオプションでできたので無料でした。